カメ用手作りオムツの作りかた

材 料  
        ● 布のテープ  ● お化粧用コットン  ● 紙
          (● ストックしておくためにはシールの台紙)
作り方     (ピンクのところは紙を貼る部分です。)

 @  まず、ガムテープ(紙ではなく布テープがよい)をカメさんの
      シッポの長さの3倍くらいの長さに切ります。
      カメさんの大きさによってテープの幅は適当に切って調節
      してください。普通のガムテープの太さは、かめみくらいの
      大きさ(甲長22cm、体重1900g)でしたらそのままの幅で
      ちょうどですが、くもすけ(甲長15cm、体重550g)には
      ちょっと太すぎかなーという感じです。
      テープでカメさんのシッポを挟み込むような感じに作ります。

 A  テープの片端からテープの長さの約6分の1を残し
      (お腹側の甲羅に貼り付けてとめるための部分です。)
      お化粧用コットンを貼り付けます。
      コットンの大きさはテープの大きさにあわせてください。
      この部分がシッポの下側になって吸収させる部分になります。

 B  コットンをはった隣にはコットンと同じ大きさの紙を貼っておきます。
      紙をはる理由は、オオムの中でしっぽを動かしたときに
      シッポがテープに触れてくっついてしまうのを防ぐためです。
      この紙をはった部分はシッポの上側になります。

 C  コットンを張った部分の左右にもテープを貼って羽を
      つけます。これは横からオムツを包み込んで横漏れを防止する
      ための部分になります。

 D  この羽部分のテープのコットンをはった側に近い方半分にも
      紙をはります。ここもシッポが当たりますので、やはりおシッポ
      がテープにくっついてしまわないようにするためです。
      
残りの粘着部分は使う時にシッポを包にこんだオムツのテープの
      上部にはりつけて、止めるために使います。

      
これカメ用オムツの出来上がり!

いちどにまとめてたくさん作ってストックしておくと、必要なときすぐに使えるので便利ですよ。
出来上がった後、テープの粘着面が残る部分には、シールの台紙のようなツルツルした剥がしやすい紙を
適当な大きさに切って張っておくと、くっつかず、一度にたくさん作って、たたんで保存しておけます。

かめみにつけてもらいました。

こんな風になります。
付け方は、写真の様にまずコットン
部分をシッポの下においてオムツで
シッポを挟み込み、それから
左右の横漏れ防止部分で包み込み
ます。

オムツのなかでシッポが違和感なく自由に動かせるように作ることがカメさんに嫌がられずにつけてもらえるポイントです。
コットンはウンチ対策なら一枚でじゅうぶんなのですが、オシッコ対策には2〜3枚重ねにしておいたほうがいいみたいです。

オムツをつけたカメの姿はちょっとみっともなくて情けない姿だけれどお部屋の中でおもらしをされてしまうよりは・・・
みなさんもそう思われませんか? 次は可愛く見せる工夫ですね。

尚、これはヌマガメ用ですので、リクガメのためにはもう少し吸収力のあるものを考える必要があると思います。
人間用の紙オムツ(カメの大きさに応じて子供用や介護用など)を使っていらっしゃる方もあるようです。
        
「座敷亀のトイレ対策」のページへ戻る