クリスマス用のかめさんキャンドルスタンド      
材 料
アレンジメント●
ドライフラワー用スタイロフォーム
          
(オアシスのドライ用・サハラなど)
          
木の実、スパイス、ドライフラワー
           クリスマス用オーナメント、ポプリ、
           プリザーブドフラワーなど・・・
           何でもお好きなもので。
          ●発泡スチロールの卵型ボール2個
           (手芸屋さんの花材売り場で買いました。)
          ●オーガンジーの布(白)、赤い和紙少々
          ●木工用ボンドやグルーガンなど接着剤。
         ●
リボン ●黒いビーズ×2(目玉用)
          手芸用ワイヤー(細いもの)適宜

キャンドル 
 ●パラフィンワックス
          ●キャンドルの芯
          ●染料、あるいはクレヨン(赤)
    (道 具)
         ●缶詰の空き缶など、
         ●卵の殻   ●割り箸  ●竹串
         

作り方

キャンドルスタンド部分>
土台の準備

 @ ドライフラワー用スタイロフォーム
   (オアシスのドライフラワー用・サハラなど)をカットし
   卵型キャンドルをセットする部分をくり抜き土台を作ります。

 A 土台の底にとくり抜いた部分に土台隠しのため、赤い和紙
  や葉っぱなどをボンドで貼ります。

 B 発泡スチロールのボールを半分に切りオーガンジー
   の布で包みワイヤーを挿し土台にボンドで取り付け
   頭にします。黒ビーズに細いワイヤーを通し、ワイヤー
   をボンドをつけながら顔部分にさして目をつけます。

 C 発泡スチロールボールを4分の1にカットしたものを
    赤い和紙で包み手足シッポの部分を作りB同様に
    ワイヤーを挿してボンドで土台に取り付けます
  
   アレンジメント   
    D あとはラウンド型アレンジメントをする
      ような感じですべてひとつの中心に
      向かって放射状に、土台が見えなく
      なるまで、ドライフラワーやスパイス
      オーナメントなどを挿してアレンジして
      ゆきます。挿すものはそれぞれワイヤ
      リングしてステム(茎)を作っておくと
      挿すとよいです。ステムには木工用ボンド
      やグルーガンを付けて挿すと抜け難く
      なります。

     E 頭の部分にリボンをつけます。

   卵型キャンドルを作ります。
    F 卵のお尻の部分に直径1cmくらいの穴
       を開けそこから中身を出して洗い乾かし、
       殻を用意します

    G 卵の殻の内側に型から離れやすくするための
       サラダオイル or 薄めた洗剤を塗ります。

    H Gの卵の殻を卵のケースに入れて固定
       します。パラフィンワックスを溶かし
       赤のクレヨンを削り入れて色づけした
       ものを、Cの型に流しいれます。
    
     Iほぼ固まったところで、真ん中に竹串を
       通し、芯を通す穴を開けます。
       竹串を抜きます。穴は芯が通しやすいよう
       しっかり大きめにあけましょう。 
       芯はキャンドル液に一度さっと漬けると
       硬くなって通しやすくなります。
  
     J 固まったら殻をむき、芯を通します。
        底の方(下になる方)の芯は少し長めに
        (2〜3cm)残しておきましょう。
        (後でカメ型土台に合わせて通すため
        です。)もし芯と卵がしっかりくっついて
        いない時は卵の尻の法からキャンドル
        液を少し流して固めます。
        卵の頭の部分から液が漏れないよう、
        何かで塞いでおきましょう。

     キャンドルができたら、くキャンドルスタンド
     にセットしましょう!

アイディア:





キャンドルにはクリスマスらしい香りをつけるとさらに雰囲気が出ます。
 クリスマスにぴったりの香りは・・・
 ★シナモンやナツメグなどスパイス系の香り。
   シナモン+シナモンと相性のよいオレンジのブレンド
 ★サンダルウッド(白檀))、ミルラ(没薬)、フランキンセンス(乳香)など
  宗教的な香り。
 戻る