クリスマスツリーかめキャンドル      
材 料●パラフィンワックス
        ●マイクロワックス
        ●キャンドルの芯
        ●染料、あるいはクレヨン(赤、みどり)
    (道 具)
        ●缶詰の空き缶など
        ●牛乳パック   ●割り箸  ●竹串
        ●金属のバットなどトレイ
作り方

 円錐形のクリスツリ部分のキャンドルを作ります。
 @ 牛乳パックで円錐形の型作ります。(接着部分はロウが
    漏れないように、ガムテープをしっかり貼っておいて
    ください。)このとき円錐形の先には芯をはめ込んで、
    円錐形より少し長めにして切っておきます。

 A 空き缶などにパラフィンンワックスを入れ、湯煎にかけ
   (注・直火にかけないように)溶かします。

 B グリーンのクレヨンやキャンドル用染料を削り入れて
   色づけします。
   クレヨンを濃く使うと、燃えたときにススが出やすいので
   私はこの部分にだけは染料を使いました。
   色は混ぜ合わせて好きな色を作れます。

 C @で作った円錐形の型を逆さにして何か土台になる
   もの(ビンなど)に立て、芯の片端を竹串に留めて中心を
   真っ直ぐにぴんと張って立ててロウを流しいれ固めます。
 
カメ型部分を作ります。
 D パラフィンワックス+同量のマイクロワックスを同じく
   湯煎で溶かし、Bと同じ色をつけサラダオイルを塗った
   金属トレイに1cmほどの厚さに流し固め、固まったら
   型から外します。
  
  
   E カメ型の型紙をつくり、Dが少し固まった
     ところで型紙をあて先の細めのナイフで
     型どおりにカットして、型から抜きます。
     堅くなったら、ナイフで面取りして角をとります。
  
    F Eの真ん中にキリなどで穴を開けDの
     円錐形の部分の余った芯を通し合体します。  
  
   飾りつけです。
    G パラフィンワックスを湯煎で溶かし、少し固
      まってきたら割り箸でホイップして雪を作り
      ます。これをカメさんとツリーの間、ツリーに
      くっつけていきます。固まりすぎたら何度も
      暖め直し同じことを繰り返します。

    Hパラフィンワックスとマイクロワックスを同量
     混ぜて溶かし赤い色を付けた、少し固まって
     きたら、これで小さな玉を作り、ツリーに
     くっつけます。
     固まってくっつき難かったら、ピンセットで
     挟んでドライヤーに少し当てて暖めると
     よいです。

    I Hと同用、黒く色をつけ目をつけます。
    (HもIも量はほんの少しでできます。)

    J全部出来たら、溶かしたパラフィンワックス
    に全体をさっとつけてコーティングして出来上がり
    です。

   (おまけのフローティングキャンドル)
   ☆Cのワックスの残りを暖め直し、金属トレイに流し
    小さなカメさん型を抜き、甲羅部分に丸くした
    ものを載せてくっつけ、真ん中に芯をとおし、
    目をつけ、最後にワックスでコーティングしました。
 
MEMO: ・  マイクロワックスとは、粘度のあるワックスで、これを普通のパラフィンワックスに50パーセントほど
            混ぜることにより、粘土細工のように変形させることができるようになります。

         ・ 
ツリーの飾りつけは、”カラーシートキャンドル”といわれる体温程度で柔らかくなるシート状の
            色つきキャンドルを使えばもっとバラエティーを広げることができます。

        
   (じつは私もこれを使ってもっと可愛いツリーにするつもりでしたが、材料を注文し忘れました。)

 戻る