クリスマスは終わってしまったけれど、お色や柄を変えれば、また違う雰囲気のかめさんに。

   ラベンダーの香りのオーナメント・作り方      
材 料(一個分) 
        ●クリスマス柄のプリント布10cm×10cm
        ●無地の布
         (布はパッチワーク用のものを使うと便利です。)
        ●コットン・適量、 ●レース(細いもの、約13cm)
        ●無地布と同色の縫い糸、●ビーズ・黒×2個
        ●ドライ・ラベンダー(大さじ1杯)
        ●ラベンダのエッセンシャルオイル、1〜2滴(香りを
          強化するためのものですので、なくてもOK)
作り方

 ラベンダ−玉(かめさんの甲羅の部分)を作ります。
 @ クリスマス柄の布(10cm×10cm)に、少し小さめのコットンを
    敷き(ラベンダーの粒が外へ響かないよう)、ドライラベンダー
    (大さじ1)を乗せて、あればエッセンシャルオイルをたらし、
    包んで糸で縛ります。(つまり”てるてる坊主”状態)
  亀さんの胴体を作ります 
   A 型紙を作り、2枚重ねの無地布に型を写し、
      その外側に数mm縫い代もつけます。
   B 2枚そろえて縫い代で布をカットします。 
   C 2枚をできるだけ細かく縫い合わせます。
   D できるだけ曲線以外の部分を少し残し(ひっくり
      返す部分です。)縫い終わったら、縫い代の
      曲線部分に細かく切れ込みを入れます。
   E 縫い残した部分から表裏ひっくり返します。
   F 頭、手足、しっぽ部分にコットンを詰め、 縫い
      残した 部分を外から 綴じます。
   G 顔に黒いビーズで目をつけます。
    
  全体を縫い合わせます。
   H ラベンダー玉と胴体部分の間に輪にして
     ギャザーを入れたレースをはさんで合体して
     全体をマチ針で固定しながら縫いつけたら、
     出来上がりです!
     

  材料も簡単に入手できるものばかりで簡単ですよ。
オーナメントとしてだけでなく、香り袋として、タンスやクローゼット、バッグに入れて楽しんでね。
殺菌、防虫・・・などラベンダーオイルの効果も期待できそう。
寝室に飾ればラベンダーの沈静効果でぐ〜っすり安眠できますよ。

  戻る