Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック  

  2014年5月24日 (土) 15時02分08秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   「かめかめゲストブック」へ遊びにきてくださった皆様へお知らせ

ジオシティーズのリニューアルでゲストブックのサービスが
終了するため、長年親しんでいただいたこちらの”かめかめゲストブック”
も6月8日をもって閉鎖しなければならなくなってしまいました。
皆様にはご迷惑をおけしますが、終了後は代わりとなる場を
できるだけ早く設けるつもりでいますので、どうぞよろしくお願いします。

「かめかめ飼育日記」管理人・くらら
 
 
  2014年5月24日 (土) 18時31分16秒
[名前] :   ゼニ子の飼い主
[URL] :   
[コメント] :   新しい場所、楽しみに待ってます。
投稿はなかなかできませんが、毎日のチェックはしています。ゼニ子、いまホリホリ中です。
 
 
  2014年5月25日 (日) 08時24分12秒
[名前] :   ウッカリさらな(*^^*)
[URL] :   
[コメント] :   くららさん!(^.^)ああ、そうでした!
5月23日「世界カメの日」は確かに私がsourceです。
当日よく観ていたEテレ『0655』で、お馴染みの♪わたし、ネコ♪の歌の代わりに♪おいら、カメ♪が流れて、今日は「世界カメの日」と知ったのでしたf(^^;

ゲストブックのこと了解致しました。
常に温かなコメントを必ず皆さんに返して下さるくららさん。
この場所がこれほど温かな楽しい場になっているのは、くららさんのお人柄が有ってこそ♪だと思います。いつもお礼を言いたいと思ってました!

ゲストブックの再開と、大好きな皆さんとの再会を楽しみにして待っています\(^o^)/
 
 
  2014年5月25日 (日) 11時26分01秒
[名前] :   ゼニ子の飼い主
[URL] :   
[コメント] :   世界カメの日、うっかりしてました。0655、今年は動画放送されたのですか?
 
 
  2014年5月25日 (日) 15時16分20秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま 皆さま

ゲストブックの件、了解です!
さらなさんがおっしゃるように、いつも温かいレスを下さるくららさんのおかげで、皆さんここに集われているのだと思います。私もガメコを飼いはじめた8年前、水かび病で死にかけたところをこのHPで助けていただき、その後ラウちゃんが亡くなったときも本当に救われました。ほかのカメについても皆さまからアドバイスや応援をいただきここまでこれました。本当に感謝しています。これからもよろしくお願い致します。

0655では、吾輩はカメ、の歌とともにカメさんの写真が流れました。あと動画も少しありましたよ!カメの写真募集中だそうです!
 
 
  2014年5月25日 (日) 22時28分32秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ゼニ子ちゃんの飼い主さま

あまり更新ができていないにもかかわらず、毎日訪ねてくださっている
なんて、ほんとうにありがとうございます。
今後も今までと変わらない感じで続けていけたらと思っていますので
お気が向いたときには、またいつでもお気軽にお話に参加して
くださいね。これからもどうぞよろしくお願いします。

今年は、産卵の話題が上るのがいつもより早いなぁという気が
していたのですが、ゼニ子ちゃんも今、ホリホリ中なんですね。
ゼニ子ちゃん、飼い主さんともに応援しています。
 
 
  2014年5月25日 (日) 22時31分44秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

世界亀の日はやはりあのEテレの「0655」がきっかけで多くの
方に知られるようになったんだそうですよ。少しでも多くの方に
亀の記念日の存在を知ってもらえるよう、年に一度は亀の日のことを
話題にできたらいいなと思います。

今もこの「かめかめゲストブック」が存在しているのは、皆さんが
訪ねてきてくださっているおかげです。この形でのゲストブックは
来月8日で終了ですが、その後もこれまでと同じような感じで
続けていけたらと思っていますので、またじゃらし君の楽しい
お話、たくさん聞かせてくださいね。どうぞよろしくお願いします。
 
 
  2014年5月25日 (日) 22時36分43秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

お話を伺っているうち、いろんな想い出がよみがえってきました。
かめみと同じ頃に天国に行ってしまったラウちゃん。あのときは私も
本当に助けていただきました。かめみがいなくなった時、実は
もうゲストブックは続けられないかもと思っていたんですよ。
なのに、いまもこうやって続けられているのは、皆さんがずっと
訪ねてきてくださり、お話を盛り上げてくださっているおかげです。
これからも亀の飼育仲間さん達の交流の場として「かめかめ飼育日記」
を役立てていただけたら嬉しいです。引き続きどうぞよろしく
お願いしますね。

動画もあったんですね。見れなくて残念でした。
  2014年5月22日 (木) 13時43分33秒
[名前] :   ガメコナー
[URL] :   
[コメント] :   はじめまして!
くるみちゃんと同じ時期に産まれた
アカミミガメの(ガメコ)を飼育しています

昨年の9月28日、日光浴中に脱走してしまいました
庭はもちろん、ご近所をまわり
貼紙をして情報を求めたり
保健所や警察も尋ねました。

何度もガメコの帰ってきた夢をみて
目覚めて悲しくなったりと
すっかりペットロスでしたが

5月22日。
お隣の軒下で発見保護されました

大雪の冬も越して私の元に帰ってきてきてくれた
ガメコ
体に傷ができてしまい、以前の元気を取り戻すには
時間がかかりそうですが
大事に育てて行きたいです。
 
 
  2014年5月22日 (木) 15時01分31秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   ガメコナーさん、はじめまして。

行方不明8ヶ月!それで見付かったなんて奇跡ですね!本当に良かった~。
8ヶ月間、コナーさんもガメコちゃんも辛かったですね。私も、もはや家族同様になっているカメの飼い主の一人ですから、気持ちは痛いほど良くわかります。
うちのカメは、ソファー相手に発情して離れなくなるという、かなり抜けてるオヤジカメですが、このかめじゃらしが居なくなったら、私も間違いなくペットロスになるでしょう(ToT)
十分に休んだら、絶対に元気なガメコちゃんに戻りますよ♪カメの甲羅の傷が治るのは、かめじゃらしで実証済みです♪

本当におめでとうございました!\(^o^)/
 
 
  2014年5月22日 (木) 20時05分44秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ガメコナーさま はじめまして!

感動的なお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。
8か月もの間どんなお気持ちで過ごされたことかと思います。
脱走した時期が秋口でしたから特に気をもまれたでしょう。
今年の冬は雪も多くて寒かったですし。でも、ほんとうによかったです。
くるたんと同級生のガメコちゃん、よくがんばってくれました。
亀は脱走しても近くに潜んでいることが多いといいますし、時間が
経って見つかることも多いといいますが、ガメコちゃんはその
通りでしたね。ご経験談は多くの方の希望となるでしょう。
お辛いご経験でしたが、ガメコちゃんのことが今まで以上に愛しく
感じられるようになられたことと思います。今シーズンはガメコちゃん
の栄養補給と体力増強に全力投球してくださいね。若いので
きっとすぐ元気を回復してくれますよ。
 
 
  2014年5月23日 (金) 11時28分12秒
[名前] :   ガメコナー
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

ありがとうございます。

かめじゃらくクン、人懐こく愛嬌たっぷりですね^^

ガメコはヤンチャでしばらくは、ガメラという
名前で男の子だと思っていました。
けれども、すごい人見知りです><


発見から1日経過しましたが
大好きな乾燥エビを食べたら、元気になってきました。

体の傷はもう少し様子をみて
病院に連れて行こうと思います
 
 
  2014年5月23日 (金) 11時37分10秒
[名前] :   ガメコナー
[URL] :   
[コメント] :   くららさま

ありがとうございます

こちらの「かめさんの安全2」を拝見して
励まされていたのです

ガメコは偏食なの点も心配でしたが
ミドリガメの生命力に驚かせられました

親切なお隣さんに感謝です
 
 
  2014年5月23日 (金) 17時33分05秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   ガメコナーさま

はじめまして!くろよんと申します
がめこちゃん帰って来てくれて本当によかったです!
すごい生命力ですね!

やっぱり亀さんは体力というか、生命力がけた違いですね!

実はうちの亀5匹のうち一番子ども、といっても8歳ですが、雄ですが同じ名前のガメコなんです!
書き込みを拝見して、同じ名前だ!とテンション上がりました

どうぞよろしくお願いいたします
 
 
  2014年5月23日 (金) 20時06分29秒
[名前] :   ガメコナー
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

はじめまして 
こちらこそ、よろしくお願いします。

ガメコくん!同じ名前、嬉しいです^^
5匹の飼育とは!大変そうですが
可愛い亀達に囲まれて羨ましいです

ウチのガメコは
脅威の回復力で、水槽を脱出し
部屋中を散策しています

このまま、お座敷亀さんデビューかな?
 
 
  2014年5月23日 (金) 21時07分42秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ガメコナーさま

そういえば、今日5月23日は「世界亀の日」です。
「亀に関心を持ち、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄の
ために努めましょう。」いう日で、捨てられたり行方不明になった
いカメさんのために活動するアメリカの団体が制定した記念日
なんだそうですよ。
偶然にもその前日におうちに帰ってきてくれたガメコちゃん。
敬意を払って盛大にお祝いしてあげなければいけませんね。
 
 
  2014年5月23日 (金) 21時09分01秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

くろよんさんといえば、まずはオスカル&アンドレちゃんが思い
浮んでしまいますが、くろよんさん宅にもガメコちゃん、いや
ガメコ君というかわいい末っ子ちゃんがいたんですね♪
同じ名前の亀さんって、まるで自分の家の子みたいな気持ちになって
嬉しいですよね。
 
 
  2014年5月23日 (金) 21時57分42秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   ガメコナーさま くららさま

ガメコちゃん、驚異的な回復力ですね!
おうちに帰れて安心して、心も体も
回復して本当によかったです!

そうですね!世界亀の日、
以前こちらのサイトで教えていただき、
今年もEテレで0655録画しました!
カメさんの写真を募集中だそうです♪

くららさんがおっしゃるように、
亀さんの貴い命を守るために、
私もできることがあれば
していきたいです
 
 
  2014年5月23日 (金) 22時04分24秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま

ありがとうございます!
アンドレオスカルを始め4匹は父が飼っていたのを
引き取ったのですが、ガメコだけはペットショップから
来ました。冬眠したことがないせいか、成長が速いのか、すっかり真っ黒になっております

でも体力はすごくあるようで、私が起きている間はいつも水槽で暴れています

ガメコより先に自分がくたばらないよう、健康に気をつけようと思う今日この頃です(笑)
 
 
  2014年5月23日 (金) 23時55分44秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   「世界カメの日」\(^o^)/
くららさん、今日はそんな記念日だったのですか。
うちでも何か祝ってやれば良かった(^o^)いつもより、オヤツの干しエビを多めにやる…とかくらいですけれども。

ガメコナーさん、うちのかめじゃらしも干しエビが大好物です。ガメコちゃんは病院へ連れて行ってやった方が安心ですね。体の傷は心配ですが、水槽から脱出して部屋をチェックするなんて、すでに座敷カメの行動のようですね(^.^)

それからくろよんさん宅に、そんな可愛い末っ子が居たとは!私もくろよんさんのカメと言えば、ベルバラコンビのイメージでした~(^o^)

後数分で「世界カメの日」も終わります。世界のカメ達がガメコちゃんのような幸せな夜を迎えていますように!(うちのカメは、ベットの下で爆睡しておりますwww)
 
 
  2014年5月24日 (土) 14時28分58秒
[名前] :   
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

ガメコ君だけはペットショップから来た子だったんですね。
8歳で、すでにもう真っ黒とは確かに成長が速いと思います。
くもっちは、そのくらいのころはまだ首にう〜っすらとサバ柄の名残り
があったように思いますから。大切に育てて長生きさせてあげて
くださいね。

「世界亀の日」のこと、私は午後になって思い出したので、夜の
「2355」の方を見たら、「カメのうた」残念ながらやって
いませんでした。亀の記念日、あちこちで紹介されて大勢の人に
知ってもらえる日になって欲しいですね。
 
 
  2014年5月24日 (土) 14時40分10秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

「世界亀の日」のこと、確か何年か前にさらなさんから教えて
いただいたような記憶があるのですが。

また一年後となってしまった亀の日ですが、亀の愛好家にとっては
365日が亀の日なのですから、私たちは日々亀に関する知識を
深める努力を怠らず、愛亀には敬意を払い、亀の生存と繁栄のために
尽くしましょうね。
ウミガメやゾウガメ、希少なカメさん達ばかりではなく、世界中で
邪魔者扱いされているアカミミたちにも同じようにきちんと
光が当たってほしいですね。
  2014年5月14日 (水) 04時20分11秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   こんにちは!
商店街を歩いていると、時々店先で〈招きカメ〉を見掛けることがあります(*^^*)私の場合は、大きなケースに入れられた大きなカメに出会うことが多いのです。
昨日、世田谷区の経堂すずらん商店街という場所で、とても可愛いカメに出会いました♪

カバン屋さんの人気者「トムくん」は、なんと今年で31才になるオスのクサガメ!その昔、カブトムシと物々交換したカメなんだそうですw
大きな衣裳ケースが小さく見える程のリッパなカラダは、大きなスイカ位はありました。そして、真っ黒にメラニン化した顔についた、くるくると良く動く人懐っこい瞳がとってもキュート!\(^o^)/思わず立ち止まる人が絶えません♪
写真で見るくもっちにどこか似ていた、すずらん商店街のアイドル「トムくん」でした。
(帰宅して拙カメを見たら、まるでコガメのよう!オヤジカメのかめじゃらしも、まだまだデスネ~♪)
 
 
  2014年5月14日 (水) 20時37分23秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   経堂すずらん商店街徒歩圏内ですw
そんな名物カメくんがいるなんて知らなかった〜
今度通った時探してみます。
きっと商店街の人やお客さんに可愛がられてるんですね
 
 
  2014年5月14日 (水) 23時05分47秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

店先にいる亀、というので、勝手にリクガメを想像しながら読んで
いたら、なんとクサガメ、それも真っ黒なオスですか!
黒化したクサガメ男子のキラキラおめめに道行く人たちの目は
釘づけなんですね。
しかし、そのトム君、オスなのにそこまで大きいとはすごいですね。
31歳ともなればそのくらいになれるものなのでしょうか。
くもっちもいまだに少しずつ成長している気配はありますが、
亀は一生成長し続けるという話はどうやらホントみたいですね。
じゃらし君もくもっちもまだまだオヤジだなんて言ってられませんね。
 
 
  2014年5月17日 (土) 09時42分48秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさん!ぜひ探してみて(^o^)
駅からすずらん商店街に入ってそんなに行かない、右側のお店でした。

くららさん、私もあんなに大きなクサガメ男子は見たことがありません!(新宿御苑でもっと大きなクサガメを見たことはありますが、雌雄は不明)
トムくんを見ていて、くもっちがくるくると顔を動かして見詰める…って、たぶんこんな感じなのね~♪\(^o^)/と思いました。フレンドリーなクサガメ男子ならではの魅力ですね!
かめじゃらしは、毎年端午の節句に体重測定をするのですが、去年はカメに取っては厳しいことが続き、そのせいか成長は止まってました(ToT)むしろ、減ってなくて良かった!なのです。でも〈できること〉は増えたので、これも成長ですね!今年はのびのびと過ごさせてやって、体の成長を伸ばしてやりたいなぁ~(*^^*)
 
 
  2014年5月17日 (土) 21時52分43秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

クサガメの女子はかなり大くなるようで、アカミミ女子よりも
大きな子もよく見ますが、男子はせいぜいくもっちくらいが限界だと
思っていましたから、トム君のお話にはほんとうに驚きました。
成長する時期、しない時期はあるものの、オスでもたぶん一生
大きくなり続けられるんですね。

じゃらし君は去年は身体よりも頭の成長の時期だったのですね。
厳しさはじゃらし君のもともと良い頭にますます磨きをかける
ことになったようですね。今年はのんびりした環境で、身体の方も
一段と大きくすることができたらいいですね。

くもっちおじさん、今日は首を横八の字に振って、自分と同じ真っ黒な
PCのACアダプタに一生懸命求愛してました(笑)発情期かな?
 
 
  2014年5月20日 (火) 15時53分32秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、皆さんこんにちは(^.^)

くもっちが自分と同じ真っ黒のACアダプターに求愛していた…という、くららさんの文章を読んで、ハタ!と気が付いたことがあります(^.^)
今年の春先、かめじゃらしが妙に落ち着き無く走り回ったり、後ろ足でホリホリ行動をしていた時のことです。
うちに緑色のソファーがあるのですが、それまで見向きもしなかったそのソファーに、あの!噛み付かないカメが噛み付き、動けなくなったことが何度かありました。噛み付いている間は目をぎゅっとつむって自分でも混乱しまくり。落ち着かせて口を開けさせるのに手間取りましたf(^^;
…あれは発情期だったのかも?オクテだなぁ。しかも随分大きな緑色に…求愛?(°▽°)
 
 
  2014年5月20日 (火) 21時26分30秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

春先は秋口とともに求愛の時期ですし、じゃらし君も同色の緑色の
ソファーお相手に求愛だった可能性は大きいですね。それににしても
ずいぶん大きなお相手ですね。
くもっちが噛むようになったのは今から5年ほど前からなんですよ。
若い頃は発情期でも噛むようなことはなかったのに、おじさんに
なってつけ上がってきたのか、年々凶暴化しています。
きょうはベランダでひっくり返ったくるたんの足に噛みついて
おとなしくて臆病なくるたんがパニックになってました。
 
 
  2014年5月21日 (水) 16時44分43秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさま(^.^)くもっちのこと、教えて下さってありがとうございます。
かめじゃらしが、うちの座敷カメになって13年、その前の2~3年は水槽飼い、保護した時が4~5才くらい?なので、かめじゃらしの推定年齢は約20才なのです。
座敷カメになってからも、2~3年は人に噛みついてたんですよ!そこからしつけて、人やモノ(カメタオルは例外)を噛まなくなりました。
かめじゃらしは『うちのカメ』のカメコちゃんのように〈NO〉を表すのに首振りイヤイヤができないので(首の病気の跡が時々痛いのです)、代わりに口を開けて威嚇して〈NO〉を表しがち…f(^^;
可哀想なんですが、それを許すとせっかく直った噛みつきに繋がるので、口を開ける度に「口は閉じる!」と怖く叱ります。素直に閉じると誉めまくります(^.^)
そんなことを毎日繰返していたら、ついに威嚇はせずに、前の爪でカリカリ掻いて〈NO〉や〈お願い〉をするようになりました!\(^o^)/
ソファーに噛みついて離れなくなったのは、そんなカメの頑張りが実った今年のことなんですよ…(ToT)
発情期だけの、一過性のもので有って欲しいなぁと願っています!
 
 
  2014年5月22日 (木) 09時45分27秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

じゃらし君は推定20歳なのですか。くもっちは今年21歳ですから、
ほぼ同じ年頃ですね。アカミミとクサガメという違いはあるものの、
おやじ度も同じくらいのお友達だったんですね。ますます親しみを
感じます。

亀は鳴くこともできませんし、気持ちの表現する方法が限られて
いますから、「噛みつく」というひとつの行為にもいろいろな
意味があって、その時々いろんな違う気持ちを表現するために
使われているかもしれません。ペット、特にお座敷飼育の亀は
噛みつくことで飼い主への愛情や甘えを現わしていることも
あるかもしれませんね。
  2014年5月8日 (木) 10時01分59秒
[名前] :   ペコのママ
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、こんにちは。

今シーズン、ペコは4/9に今シーズン初出産したあと、
2回目の抱卵が今始まってて、家じゅ、外の公園でも
ホリホリ行動するのですが、今だ産卵してません。
2回目は相当難産のようです。

公園に連れてゆく飼い主の私は5時間も、お産婆さんしていて、すっかり体の芯から冷えてしまい残念ですが
産卵途中で撤収させてしまいます。

もう1週間以上、エサも食べす水槽内でもホリホリ行動
してます。 はやく産卵して楽になってほしいです。
 
 
  2014年5月8日 (木) 22時42分14秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ペコちゃんのママさま

ペコちゃん、今年はもう2度目の産卵活動ですか!お産婆さん役の
ママさんもご苦労様です。
ホリホリが長びくと、飼い主も気が休まりませんよね。早くスムースに
産卵させて、ペコちゃんを休ませてあげたいですね。
亀の産卵には温度が大きく影響します。気温が今はまだ夏ほどは
高くありませんので、水温を少し高めに、ちょっと暖かすぎる
かな〜と思うくらいにしてみると産卵を促す助けになるかも
しれませんよ。公園でのホリホリもできるだけ暖かい時間を
選んで、ペコちゃん、ママさん共に、身体が冷えてしまわない
ようにお気をつけくださいね。ペコちゃんが早く無事産卵を終えて
のんびりできますように。ペコちゃんのたま活、応援しています。
  2014年4月26日 (土) 22時18分42秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま さらなさま しんやんさま

お久しぶりです!
私もかめじゃらしくんの元気な近況が聞けて嬉しかったです!安産の応援ありがとうございます!
カメマルちゃん調子どうですか?そろそろ冬眠モードから抜けたかな?

くるたん、くもすけくんはお元気ですか?

最近温かく気持ちいい日が続き、うちの5亀は日光浴をさせてます
 
 
  2014年4月27日 (日) 21時20分26秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

これくらい温かくなってくると、やっと安心して外で遊ばせて
やれますね。うちもお天気がいい日は2匹ともほとんどお外で
過ごしていますよ。昨日はちょっと目を放した隙に2匹が同じ水場
に入ってしまっていて、くもすけがくるみの手に激しく噛みついて
しまいました。むかしはくもすけがかめみに噛まれる一方だった
のですが、今はくもすけが噛む側です。元気なのは嬉しいですが
ケガはしないで欲しいなと思います。
 
 
  2014年5月2日 (金) 00時57分34秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   皆さま(^.^)
オスカルがまた産卵!彼女は本当に凄いですね!そしてくろよんさん、お世話本当にご苦労様です。
くもっちの方がくるたんに噛みつくようになったという話にも驚きです。かめみ姫にも押されっぱなしだったという、あのくもっち君が?ワニ化?

かめじゃらしは、基本は大人しいオッサンカメなのですが、実はですね、時々は制御不能になることがあるんですよ。
例えば「フンがしたい」「エサが欲しい」「構って欲しい(コレ、結構頻繁にあります)」などの欲求があるとき。人間が気がつかなかったり、忙しかったりなどで相手をしてやらないと、カメは夢中になって〈後追い〉を始めます。そしてパタパタ、パタパタと走り回っているうちに、勝手に興奮状態にはまってしまいます。
思えば可哀相な原因なんですが、一度そうなってしまうと、全く言うことを聞くどころではなくなるので大変です。興奮が収まるのを待つしかありません(^^ゞ
かめじゃらしにはこういう生理的なパターンが有ることが判ったので、それからは『お願いがある時のかめじゃらしはヤバイので、むやみに放置しない!』という鉄則のカメルールが成立!人間の方が学習しました(^.^)
 
 
  2014年5月3日 (土) 23時53分12秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

カメは群れを成すことなく単独行動をする動物だと言われていますよね。
でも、かめじゃらし君のお話を伺っている限り、カメにもちゃんと
社会性があるのでは?という気がしてきます。どう見ても
じゃらし君には「自分は家族の中の一員」という意識があるように
思えます。
パタパタと後追いしてくるのは、どちらかといえばオスに多い
行動かもしれません。しかし、どれほど興奮状態になって言うことを
聞かなくなっても、絶対「噛みつく」ということはしないじゃし君は
ほんとうにいい子ですし、それこそペットですね。凶暴化して
いるくもっちを何とかじゃらし君みたいに上手にしつけられない
ものかといつも思うのですが、くもっちは小さい頃から結構
気が強くておとなしくはなかったですし、賢くもないので難しい
かもしれませんね。
 
 
  2014年5月7日 (水) 11時26分25秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   こんにちわ

かめちゃん達がお元気そうで何よりです^^
かめまるは未だ半冬眠状態で元気に動き回るのですが食欲が無いですね〜
最近は毎日日光浴楽しんでるようです^^
 
 
  2014年5月7日 (水) 21時27分50秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

過ごしやすい気候になりましたね。しかし、人間にとっては快適な
気温でも、変温動物である亀さんにとってはまだちょっと寒いのかもしれませんね。くるみもまだあまり食欲はありませんよ。
お天気がよく気持ちのいい日には、ご飯がしっかり食べられる
ようになるように日光浴をさせて身体を温めてあげたい
ですね。
  2014年4月26日 (土) 16時08分59秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま

かめさんを見におでかけのページ拝見しました!
本当に色んなところで色んな形で祀られてるんですね♪

昨日Troll Beadsというデンマークの
アクセサリーのお店を教えてもらい、
亀のビーズを買いました
ゆっくりと善悪を見極める賢者、とのことです
かめさんってすごいですね!

オスカルは3日前にまた卵を生みました
 
 
  2014年4月27日 (日) 21時16分54秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

オスカルちゃん、大忙しですね。もしかして今年は卵の当たり年
になるのかしらね?

亀のアクセサリー、素敵ですね〜  
ゆっくりと善悪を見極める賢者なのですか。そういえば亀のすばらしい
生命力もあのゆっくりさの中に秘められているのかなと思いました。
アクセサリーはお守りにもなってくれそうですね。

亀スポットは、まだまだ気になっている所があるので、少しずつ訪ねて
またアップしますので楽しみにしていてくださいね。
  2014年4月21日 (月) 06時17分10秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさま、皆さまご無沙汰しております。
お元気でらっしゃいますか?(^.^)

かめじゃらしは益々元気です。
今年の春先、東京の珍しい大雪が一段落してホッとした頃の話なんですが、かめじゃらしにも、カメホルモンスイッチが入ったらしく、妙にバタバタ落ち着かなくなったことがありました。
それが可笑しくて、オヤジのくせに穴を産卵場所捜しみたいなことをするんですよ。…遂に自分がカメなのか?メスかオスかもわからなくなったのか?と思いました(^^ゞ
幸い2週間程で治まり、元の聞き分けの良いオヤジカメに戻りました。

実は一昨日からいつもの温泉コテージに来ています。カメも慣れたもんですよ。さっき目が覚めて、私の上を通過していきました。
水に入りたいの合図なので入れてきますね(^^)v
では、皆さまもお元気で!またね。
ごきげんよう、さようならwww
 
 
  2014年4月21日 (月) 06時50分37秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   つづきです(^.^)

カメはここの温泉に入れます。飲泉可の温泉ですが、最初は恐る恐る…でも今では何しろカメが気に入って、喜んで入るようになりました!
もちろん持参のカメタライで。カメ用に水温を調節して、ですけれど。

かめじゃらしは以前首に腫瘍が繰返しできる病気になって、その頃は甲羅も膚もカサカサだったのですが、今ではスッカリ治って、栄養が回るようにもなって、甲羅も膚もピカピカですm(__)m
あの時は、皆さまの応援が本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

カメは、保護した時から甲羅の一部に欠けた跡が有って、その傷はそのままだったんです。
ところが、最近綺麗に治ってしまいました!カメの甲羅の傷は治らないのが定説のようですが、どうも違うみたいですよ♪

では、私も一緒に温泉に入ってきます。
このコテージは部屋に広い温泉がついてて、それが楽しみなのです。カメもお風呂場でタライ風呂に入る方が気持ち良いらしく、オヤジらしくノビノビ入ります\(^o^)/
では朝風呂にレッツゴー♪
 
 
  2014年4月21日 (月) 14時15分54秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   じゃらし君元気でなによりです
うちのカメマルはまだ冬眠モードから抜け出せてないです餌もほとんど食べないし^^;

温泉ガメいいなぁ^^
 
 
  2014年4月22日 (火) 16時34分05秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

おひさしぶりです。
今年の冬は雪も多くて寒かったですが、かめじゃしくんも元気に
春を迎えてほんとうによかったです。しかも、以前にも増して
ますます元気になっているご様子。きっと、さらなさん達、飼い主さん
の愛をめいっぱい受け取ることができているからですよ。
この前テレビで見た獣医さんが、ペットの病気を治すためには
飼い主さんの愛のビタミンが何より大切というようなことを
言っておられましたが、まさにその通りだなと思います。
かめじゃらし君やくもすけを見ていると、亀の生命力のすばらしさ
にもつくづく感心します。
温泉も楽しそうですね。温泉に入ったことがある亀は世の中にそう
たくさんいないでしょうけれど、温泉の効能はカメにもしっかり
効きそうなんですね。かめじゃらし君との絆がますます強まる
いい旅にしてくだいね♪
 
 
  2014年4月22日 (火) 16時36分27秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

久々のじゃらし君の話題に亀シーズンの到来を感じますね。
カメマルちゃんのお目覚めも楽しみですね。
 
 
  2014年4月25日 (金) 01時13分18秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさん、くららさん(それから皆さん!)

元気なオヤジカメの近況報告をお読みくださり、ありがとうございました(*^^*)
しんやんさん、カメマル君の春が待ち遠しいですね!

かめじゃらしが無事に冬を越す毎に、カメはカメなりの歩みでいつまでも成長し続けるのだな~と、感心させられてます。
身体も(オスてすからゆっくりですけど)まだ大きくなって来てますし\(^o^)/←大きいカメ好き♪知恵だって、まだじ~んわりと成長しています。

温泉旅行中、私はカメと和室の小部屋で寝ていたのですが。かめじゃらしは、先に起きてもイキナリ私の顔に乗り掛かるなんてことはせず、しばらく私の顔に鼻息を吹き掛けて、じっと私が起きるのを待つ…という、泣かせる行動を取ってました。毎朝です!
カメよ、ついにオマエは「気配り」までするようになったのか~!と感動でした。

今年も何ができるようになるのか?まだまだ先が楽しみなオヤジカメです(^o^)
 
 
  2014年4月25日 (金) 01時33分56秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん(^.^)

大雪の後で、かめじゃらしが初めて〈穴堀り活動〉みたいなことを始めた時には、驚きました。
あるんですねぇ、オスカメでもこんなことが。かめじゃらしの場合は、単に寒かったから穴を掘って潜りたかった!だけかもしれないのですが(多分そうですね)、アチコチでほりほりして暴れて大変でした~(^^ゞ

メスカメちゃんを飼っていると、毎年このほりほり活動と産卵に対応しなくてはならないのか!と、皆さんのご苦労が身に染みて判ったような気になりました。
くるたんやカメマルちゃん(女の子でしたね!スミマセン)始め、全てのメスカメちゃん達が、今年も無事に産卵することができますように…m(__)m
オヤジカメのかめじゃらしと一緒に、心からお祈りしております!
 
 
  2014年4月25日 (金) 21時58分04秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

飼い主さんに気遣いができるじゃらし君、頭いいですね。りっぱな
ペットです。アカミミさんだからなのかなとも思うけど、いや、
躾ができているからですね。同じおじさん亀でも、うちのくもっちは
そういった気遣いは全くできず、飼い主を噛みまくります。主人は
「家にワニがいるみたいだ」と言って逃げ回わっています。

ホリホリはくもっちもよくやりますよ。でも、後ろ足ではなく
前足でやるところが雌の産卵時のホリホリとは違います。秋口に
気温が下がって来た時など、寒い時によく掘るので、亀には
寒くなるとどこかに潜ろうとする習性があるのでしょうね。たぶん
野生下では土に潜ったり落ち葉の下に潜ったりして寒さをしのぐ
のでしょう。今年の冬はぬくぬく暮らすじゃらし君も初めて掘りたく
なるくらいに寒かったということではないでしょうか。
産卵前のホリホリはほんと大変ですよ。掘るだけならまだしも、
おしっこをして湿らせてから掘ろうとするので、家の中でやられたら
特に梅雨時などはほんと悩ましいですよ。
  2014年4月9日 (水) 23時57分58秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま カメ愛好家の皆さま

ご無沙汰しています。皆さま、愛亀ちゃんたち、お元気ですか?
うちはおかげさまで5匹とも元気です。
オスカルが10日ほど前にまた卵を生みました。
すごい食欲です。
皆さまのカメちゃんたちが、元気に過ごされますように!
 
 
  2014年4月10日 (木) 21時47分05秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

春ですね〜 亀さん達みんな元気に春を迎えられてほんとうによかった
です。オスカルちゃんは新しい産卵パターンがもうしっかりと身についた
ようで、春というよりもう夏のような活躍ぶりですね。
うちでも、お天気がいい日は2亀ともお外で遊ぶようになり
ました。今年のくるみの産卵はどうなるかなというのも気になります。
飼い主も、水換えの頻度が増してお世話がどんどん忙しくなって
くる時期ですが、今シーズンも亀飼育、楽しみながらがんばり
ましょうね。
  2014年3月12日 (水) 11時36分37秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま カメ愛好家の皆様

ご無沙汰しております
春の足音が日に日に増してきている今日この頃
皆様、愛亀ちゃんたちも春を待ちわびておられることと思います♪
一昨日の夜中、オスカルが3個の卵を産みました
冬眠をさせなくなって2年目、昨年夏には全く生まなかったので1年ぶりです
以前くららさんに相談にのっていただいたときと
同じ、コンテナの中にレンガを積んで段差をつけたら、
安産で無事産んでくれてほっとしました。
アンドレは思いのほか環境適応力が高いようで、
冬眠させなくなった途端にまったく卵を産まなくなりました。卵を産むときは2,3週間餌を食べずにいつも産んでいたので心配したものでしたが、卵を産まなくなったのでほっとしています。
冬眠中のカメさんたちはもう時々は動き始めているのでしょうね!無事に皆が春をお迎えになりますように!
 
 
  2014年3月12日 (水) 20時59分44秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

今年は雪も多くて寒い冬でしたから、春の訪れが例年にも増して嬉しく
感じられますね。野生に暮らす亀さん達も喜んでいるでしょう。

オスカルちゃん、無事産卵してくれてよかったですね。加温飼育で
産卵するパターンを覚えてくれたみたいですね。一方、アンドレ
ちゃんの方は卵を産まなくなったとのこと。全く同じ環境で育て
ていても、卵を産む子、産まない子がいるというのはよくある
ことです。産卵に適する条件にも個体差があるのでしょう。
桜は冬の寒さに当たることで開花が促されるそうですが、カメも
同様に、冬を経験することで産卵が促されるということがあるの
かもしれませんね。

春はカメさん達にとっても飼育者にとっても、一年の始まりと
言えますよね。今シーズンもカメ飼育をご一緒に楽しみましょうね。
  2014年2月4日 (火) 23時57分24秒
[名前] :   チビクロ
[URL] :   
[コメント] :   〜ご無沙汰しております〜
いつも楽しく拝見しております♪
先日、我が家に新しい家族が増えました。
ニホンイシガメのパタパタ君です!
甲羅が傷つき、右手にケガを負ってますが
すくすく成長しております。
どうぞよろしくお願いいたします☆
 
 
  2014年2月7日 (金) 12時20分00秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   チビクロさま

新入り亀ちゃんがおうちにやって来たのですね♪ お名前から想像
すると、きっと元気な子なのでしょうね。甲羅が傷つき、手に
ケガを負っているというのはちょっと気になりますが、元気であれば
すぐに癒されてきれいになるでしょう。ニホンイシガメは水質には
特にデリケートですから、飼育環境をきれいに保ち、大切に
育ててあげてくださいね。その後の暮らしぶりなど、また聞かせて
いただけたら嬉しいです。
  2014年1月29日 (水) 22時11分10秒
[名前] :   蝶野原鍬形
[URL] :   
[コメント] :    また、環境省も大量に捨てられる事態を想定して行動しているので、まず輸入禁止の措置を取り、飼育継続の手続きも簡素なものにすると思います。
 しかし、五年後には特定外来生物に指定されてしまう可能性が高いです。亀の寿命から考えると、今手元にいる亀たちが、私が飼育する最後のアカミミガメになるかも知れません。少し寂しい気もしますが、今いる亀たちを最後までしっかりと飼ってやろうと、気が引き締まる思いのこのごろです。
 
 
  2014年1月30日 (木) 13時16分45秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   蝶野原鍬形さま

アカミミを特定外来生物に加えるということ。大きく考えると
これは当然のことだと思いますし、人間のためにも、カメのためにも
そういう方法以外はないのではないかいう気がしています。
しかしその一方、アカミミを飼育をしている者の心情としては
やはり寂しいですよね。私は、かめみがいなくなったときあまりに
悲しくて、同じ種類、同じ性別の亀をかめみの後継亀として育てる
ことを決心してペットショップに出向き、くるみと出会い、それに
よってずいぶん慰められ、悲しみが癒されましたので、そんな
ことがもうできない時代になってしまうのかと思うと寂しさを
感じます。新たなアカミミを迎えることはもうできなくなる
のですから、みんなそれぞれに今飼育している亀を精一杯大切に
育てましょうね。
  2014年1月29日 (水) 21時59分39秒
[名前] :   蝶野原鍬形
[URL] :   
[コメント] :    お久しぶりです。旧暦でも明後日新しい年を迎えます。今年もよろしくお願いします。
 我が家の亀たちも寒さで少し動きが鈍いものの元気に過ごしています。一番古参のクサガメの雄は12年目、アカミミガメの雌は11年目を迎えます。クサガメは我が家に来た時点でかなり老齢であったので、25歳を越えているかも知れません。爪はかなり磨り減っていますが、食欲は旺盛です。
 さて、皆様は既にご存知でしょうが、いよいよアカミミガメを特定外来生物に加える動きが始まったようです。研究柄、私はこのような動きが何れ訪れることを覚悟していました。生態系に対する影響のみならず、蓮の葉や茎を食べるために、レンコン農家にも損害を与えていたからです。ただ誤解してほしくないのは、特定外来生物に指定されても、それ以前から飼育されている個体は許可を受ければ飼育を継続することができるということです。長くなるので、続きは後に書きます。
 
 
  2014年1月30日 (木) 13時01分08秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   蝶野原鍬形さま

お久しぶりです。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
亀さんたち、みんなお元気そうで何よりです。最古参のクサガメ君は
うちのくもすけよりもお兄さんですね。くもすけは今年21歳に
なるのですが、むかしは長く鋭くて時々爪きりで切っていた爪が
やはり近ごろすり減って短くなってきています。これも年のせい
だったのでしょうか。とにかく、みんな元気で長生きして欲しい
ですね。
  2014年1月29日 (水) 01時48分55秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   アンドレちゃんの甲羅の苔、良くなってて良かった(^^)v怪我や病気が一番大変ですもんね。
かめじゃらしも〈オッサンカメ〉になってからは身体と共に脳も育ち、無茶して怪我をしたり、環境の変化でストレス性の病気になったり…は減って来ていますが、やはりアクシデントが起こるとその都度ヤキモキしてますですf(^_^)可愛いですもん♪
『うちのカメ オサムシの先生カメと暮らす』http://www.nvlu.ac.jp/library/bookreport/
bookreport-109.html/
↑この本をご存じの方も多いかと思いますが。今、カメとの暮らしに戸惑ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ぜひ1度読んでみて下さい!
実は、私もこの本を読んで感動して、かめじゃらし(保護したミシシッピーアカミミカメのオス)を「呼べば駆け寄って来る」ようなカメに育てました(^o^)
愛情を持って育てれば、カメは健気に応えます♪膝に載って来るようになりますし、玄関で帰宅を待ち構えるようにもなります。
そして困ったときには、ここには相談に乗ってくれる飼い主仲間がたくさん居らっしゃいます♪カメとの生活は、本当に楽しいですよ\(^o^)/ 以上、カメ好きの主張(*^^*)でしたぁ~。
 
 
  2014年1月30日 (木) 00時15分19秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

オサムシ先生の「うちのカメ」はお座敷飼育の教科書ですよね。
亀を飼いきれなくなってきて困っている方にはぜひ一読して
いただきたい本です。そして、アカミミの飼育が規制されたのちも
諦めることなく飼い続けてくれるひとがひとりでも増えてくれたら
と思います。
このような本が目に止まって読んでみたいと思われる方はカメが
大好きで、飼育も熱心にされている方がほとんどなのかもしれま
せんが、カメにはあまり関心がないけれど飼っているというような
人にこそ本当は読んでいただきたいですね。
 
 
  2014年1月30日 (木) 11時35分33秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   ありがとうございます!
うちのカメ、私も持ってます!以前このサイトでおすすめのカメ本と知り、即注文して買いました。
本当に癒されました。また読み直したくなりました。
  2014年1月28日 (火) 06時09分00秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   皆さま(^o^)ご無沙汰しております。
今年も、かめじゃらし共々どうぞよろしくお願いします♪

その後、くろよんさんのアンドレちゃんの甲羅はいかがですか?良くなってますように!
「ミドリ亀販売・飼育の規制案」やら、色々と気を揉むニュースが多いですね。… いつかは規制されると思ってました。
でも、私達は変わりなく、いつも通りに「うちのカメ」を大切に可愛がって育てていれば良いのだと私は思いますよ。
外来種が固有種を駆逐するのは困った問題ですが、それは別の次元で真剣に取り組むべき問題だと思います。

うちのかめじゃらしは、しばらくご無沙汰の間に2回旅をしました(^^)v
1度目は一緒にドライブ旅行。大人しく車に乗って行き、宿泊先の貸しコテージでは走り回ってましたよ♪
2度目は飛行機旅だったので「珍獣のお医者さん病院」のホテルで留守番f(^_^)
ですが、スタッフさんにカメ好きお姉さんが居て下さり、愛想の良いかめじゃらしをとても可愛がって頂けた様子(^^)v
今回は神経性胃腸炎も起こさず、ゴキゲンでルスツをして居てくれました\(^o^)/ヨカッタです!
 
 
  2014年1月28日 (火) 06時13分46秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   追伸

「ルスツ」\(^o^)/

あははは、うっかり新語を開発してしまいました~www
 
 
  2014年1月28日 (火) 22時36分43秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさん!
応援メッセージありがとうございます!
アンドレの甲羅は、発見が早かったせいか、あの後悪化せず、イソジン効果で苔(?)は無くなりました。

かめじゃらしくん、またまたお出かけだったのですね!
元気な様子がきけてうれしいです♪

ミドリガメに関して、ちょこちょこ心配なニュースが入ってきますね。このサイトに集まってこられるみなさんのような飼い主さんばかりだといいのだけど、やはりなかなか。。。

今年もよろしくお願いします!
 
 
  2014年1月28日 (火) 23時23分27秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

かめじゃらし君、相変わらず、ご家族と旅行をしたり、お留守番
したり・・・元気そうでよかったです。ドライブ旅行も、病院ホテル
も、もうかめじゃらし君にとってはもう特別なことではなく
ストレスを感じることも少なくなってきたのではないでしょうか?

今年は年明けから、アカミミキーパーにとって気がかりなニュースが
ありましたね。しかし、おっしゃるとおり、私たちにできることは
私たちひとりひとりが今育てている子を今まで通りに大切にすること
しかありませんね。そして、アカミミのかわいさをじゅうぶん
知らないまま飼育していて、規制されるならめんどうなので手放し
たいなと思ってしまう人たちがひとりでも少なくなるよう、
微力ながらもアカミミの魅力をこれからも発信し続けていきましょう。
  2014年1月10日 (金) 23時37分51秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま

飼育箱、すごいですね!!!
感動しました!!!
うちも参考にさせていただきます!
 
 
  2014年1月11日 (土) 10時54分18秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くよろんさま

保温ケース、ご覧下ってありがとうございます。
赤ちゃんの頃からずっと”箱入り亀”として育ってきたくるみは
ここが自分の部屋だと思っているようなんですよ。一方、お座敷
暮らしが長いくもすけの方は、閉じ込められ自由を奪われた、と
感じてしまうみたいで時々箱から脱走してしまいます。
  2014年1月10日 (金) 13時51分07秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   【ミドリ亀輸入飼育禁止】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000855-yom-soci


特定外来生物に認定されるので輸入や飼育が禁止になるそうです。時期は未定とのこと。

確かに安易に買えて大きくなったら放棄するという人も多いので自分はどちらかというと賛成です。

現在飼育しているてる人は許可を取ればOKみたいな扱いにするらしいですが、時期や膨大な事務作業をどうするかは未定と書かれています。
 
 
  2014年1月10日 (金) 18時08分12秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

私も昨日の読売新聞の夕刊で読みました。環境や生態系を守る
ため、輸入や飼育制限はやむを得ないことだと思います。
でもその一方で、アカミミをわが子のようにかわいがって育てている
飼育者のひとりとしては寂しさも感じます。お店であのかわいい
ミドリガメの姿が見られなくなるのは悲しいですし、今後アカミミ
のペットとしての地位が脅かされるのではないかと心配です。
カメさん達が犠牲になるようなことにだけはならないで欲しいですね。
 
 
  2014年1月10日 (金) 23時35分46秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま くららさま

このニュース、私も複雑な気持ちでみてました
とにかく、何の罪もない亀さんたちが
安易に処分されたり命を落としたりしないことを
心から願っています
 
 
  2014年1月11日 (土) 10時52分29秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

野生化しているアカミミさん達や飼えなくなった飼い主さんから引き
取られるカメさん達はどうなるのだろう、と思うと心配ですよね。
環境や生態系を守ると同時に、生き物の命を大切にすることも
忘れないで欲しいですね。
  2014年1月5日 (日) 21時57分24秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   くららさま 亀愛好家の皆さま

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!
今日はアンドレのことで相談させていただきます
甲羅の一部(首の方から数上に向かって2枚目)のところが、甲羅の境目の部分で1辺5mmくらいの三角形に剥がれてきたので剥いてみたら、白っぽい感じで苔も少しある感じです。形や固さは特に異常なしです。冬眠をさせていないため、一日のほとんどが水中で過ごしているので、なにか細菌がついているのかもと思い、イソジンでの消毒を始めました。食欲はあり、元気です。これからは水替えを一日2回にして、消毒も1日2回で、甲羅干しの時間もできるだけ長くして、というやり方でしばらくやってみて、よくならなければ受診しようと思います。寒い時期だし、外に連れ出すのもリスクがあるのと、イソジンは自前で入手したものがあるので、しばらく自力で頑張ってみようと思いますが、危険でしょうか?
よろしくm(__)mお願いいたします
 
 
  2014年1月6日 (月) 13時49分28秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   あけましておめでとうございます〜

白ぽいというのが気になりますね
カビではないでしょうか?
餌のカスなどの栄養分が境目などに入り繁殖したのかなあと思いました。
皮膚じゃなくて甲羅なのでイソジンでも大丈夫だと思いますよ
 
 
  2014年1月6日 (月) 18時21分21秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま、しんやんさま

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね♪

くろよんさま
冬場、加温飼育中は確かにコケなどが発生しやすいですね。うちも
去年から加温飼育を始めていますので、わかります。今日も
くもすけの甲羅を嫌がられながらブラシでごしごししたばかりです。
特にクサガメは甲羅の脱皮の仕方がアカミミとは違って少しずつ剥がれ
るため隙間ができて、よく見るとそういう部分にコケが生えていて、
しかも、ごしごししても取れにくいです。対策は、頻繁に水を換え、
そのたび容器類もしっかり乾かし、亀の方も時々ごしごしして、
日光浴を十分させる、、、という地道な方法しかないのでしょうね。
有害な細菌であれば心配ですが、食欲もあって元気なら大丈夫
でしょう。イソジンは皮膚病にもよく使う消毒薬ですので、しんやん
さんもおしゃるとおり問題ないと思いますよ。気になる部分に
塗って、その都度よく乾かして様子を見てください。
冬の飼育には夏とはまた違った苦労がありますが、お互いがんばり
ましょうね。
 
 
  2014年1月6日 (月) 20時16分46秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま くららさま

早速アドバイスをいただきありがとうございました!イソジンで頑張ってみます

水は毎日替えているのですが、容器の乾燥まではできていませんでした。できるときは乾燥までしたいと思います。

寒くないように暖かい水のなかにいれていると、それはそれでカビの原因にもなるし、くららさんがおっしゃるように冬は冬で悩みがありますね でもかわいい亀たちのために頑張ります!
ありがとうございました!!!
 
 
  2014年1月6日 (月) 22時14分33秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

アンドレちゃんの甲羅、イソジンと日光浴できっとすぐにきれいに
なりますよ。

うちでは近頃、ケージを箱で囲っていますので、水蒸気で水滴が
ついてしまって、容器類の乾燥はやらざるを得なくなってやって
います。亀達は昼間はお座敷飼育していますので、衣装ケース、
ヒーター、陸場などは洗った後、屋外の日の当たる場所に並べて
夕方まで乾かしています。
この冬愛用している保温ケースは、近いうちにご紹介できると
思いますので楽しみにしていてくださいね。
  2013年12月31日 (火) 23時07分35秒
[名前] :   はかせ
[URL] :   
[コメント] :   こんばんは。
今までありがとうございました。
このサイトには、本当に色々と助けていただいて、感謝しております。色々と相談に乗っていただいたりと、本当にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
Qooが天に行ってしまってからは、学校のかめさんのお世話に今まで以上に力をいれております。今、冬休みなのですが、実は初めての冬眠に挑戦しておりまして、このサイトをフル活用させていただきました。ありがとうございます。
先生も、丁寧で素晴らしいサイトだといっておりました。
やはり初めての冬眠ということで色々と不安でして。最近は学校あいてないので行けないんですが、冬休み、どこかの部活がある日は開いているので、部活ないくせに様子見に行ったりしていました。Qooがいないので、寂しいのもありますが。それで、水温は冬眠に適しているのですが、いつも起きていて、心配です。3日までは見に行けないのですが、大丈夫でしょうか。死んだらどうしようと、そればかりです。このまま起きていたら体力的に心配です。水温は常時3度程度です。
 
 
  2014年1月1日 (水) 21時38分03秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   はかせさま

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い
しますね。
学校のカメさんは冬眠中なんですね。きっと冬休みでしばらく
会えないことに加え、おうちでもQooちゃんのことがあった
ばかりなのでご不安なのでしょう。でも、冬眠前にしっかり
栄養が摂れていれば大丈夫。たった数日で体力が尽きてしまう
ようなことはないはずですよ。
冬眠ケースはカメさんに余計な刺激を与えないようふたをして
安心して静かに眠れる環境を作ってあげてくださいね。もし、
もし冬眠途中に体力的な心配を感じるようなときは、その時点で
ヒーターを使って冬眠を終わらせばよいのですから、あまり
心配しすぎず、大きな気持ちで冬眠を見守っていてあげてください。
冬眠中は確かに不安ですが、それだけに春、お目覚めした時の
喜びは大きいですよ。
 
 
  2014年1月1日 (水) 23時29分29秒
[名前] :   
[URL] :   
[コメント] :   ありがとうございます。そして、
明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願い致します。m(__)m

そうですよね、体力的に心配になったら、Qooのつかってたヒーター学校に持っていこうと思います。
話変わりますが、今までほったらかしのかめさんだったそうで、かめさんの生命力に驚きです。先生方も、もっときにかけてほしいです(-.-)まあ忙しいんでしょうけど。すみません。、なんか愚痴みたいになってしまい…。これからは、もっともっとこのかめさんを幸せにできるよう頑張っていきます!今年も色々とおせわになると思いますが、よろしくお願い致します。
 
 
  2014年1月2日 (木) 19時15分12秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   はかせさま

精一杯心を込めて大切に育ててあげてくださいね。はかせさんが
一生懸命お世話をするそんな姿に触れるうち、周りのみなさんも
命を大切にすることの大切さに少しずつでも気付いてくれるように
なるのではないかと思いますよ。

カメの生命力はほんとうに旺盛ですね。だからこそ縁起のよい
動物と呼ばれるのでしょうね。ペットとしてもいい動物だと
思います。
 
 
  2014年1月4日 (土) 11時19分22秒
[名前] :   
[URL] :   
[コメント] :   はい!!
頑張ります。
今回も色々、ありがとうございましたm(__)m
  2013年12月15日 (日) 14時08分34秒
[名前] :   真由
[URL] :   
[コメント] :   はじめまして。
ミドリガメの事で心配事があるたびに、こちらのサイトを参考にさせて頂いております。
情報というか、報告させていただきます。
うちの美人ちゃん(ミドリガメ推定20歳)が、
12月14日卵2個産卵しました。
今年は異常気象のせいか、夏場は産卵行動無し。
10月に産卵行動→10月下旬産卵行動ストップ(食欲旺盛戻る)
11月上旬産卵行動再び→12月産卵
冬場というか、寒い時期の産卵は大変で…。
外は寒いから出してあげるわけにいかず、といって暖かい部屋に土のケースを入れるには家族の反対にあうわ…。
仕方ないので、とりあえず部屋に出すだけ…。
必死に産卵場所を探す姿が不憫で…。
でも、水中だけれども産んでくれてホッとしています。
 
 
  2013年12月16日 (月) 23時10分54秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   真由さま はじめまして。

美人ちゃんの飼育にお役立てくださっているそうで光栄です。
推定20歳といえば、うちのくもすけ、そして今は天国にいる
かめみとほぼ同い年ですので、親しみを感じます。
季節外れの産卵、お疲れ様でした!無事産んでくれてよかった
ですね。この夏は異常気象だったせいか、やはり産卵をしなかった
というカメさんは多かったようですよ。しかし、冬場の産卵は
飼い主、カメさん双方にとって大きな負担ですよね。屋内で土が
なくても期が熟せば、水の中でも、あるいは床の上にでも、問題なく
産卵してくれますので心配はないと思いますが、産卵をスムーズに
促すためには、季節を問わず予想以上に熱が必要で、温く保つことは
重要ですから、特に冬場に産卵行動が始まったときは保温に
じゅうぶん気を配るようにしておいてあげてくださいね。
 
 
  2013年12月17日 (火) 11時36分31秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   真由さん

こんにちは!くろよんと申します。
うちも昨年の冬、クサガメのオスカルが真冬に産卵
する経験をしました
くららさんや飼育仲間の皆さんに相談にのっていただき
無事産卵しました
うちはコンテナの底にレンガで段と陸場を作って
水はヒーターで保温して、温かく保っていたら
スムーズに生んでくれました
冬の間に4回ほど生み、とても気をもみましたがくららさんがおっしゃるように温かくしてあげるとうまくいきました
去年から冬眠を止めたのでリズムが狂ったようでしたが、
今年は夏からオスカルも、姉妹のアンドレも一度も生んでません
冬眠しない冬越しに慣れてきたようです
 
 
  2013年12月19日 (木) 19時54分05秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くよろんさま

ヒーターを使って快適な冬は、夏よりもむしろ産卵に適している
のかもしれませんね。アンドレ&オスカルちゃん、去年は初体験
だった冬眠しない冬越しにちょっと戸惑ってしまっていたよう
でしたが、今年はそんな冬の暮らしにも慣れて「さぁ今年も冬が
やって来たから、そろそろ産卵の準備を始めなきゃ。」と思い
始めている頃かもしれませんね。
寒い季節の飼育は何かと気を使いますが、春を元気に迎えること
ができるよう、飼い主としてもがんばりましょうね。
  2013年12月7日 (土) 17時39分09秒
[名前] :   はかせ
[URL] :   
[コメント] :   こんにちは。
実は、愛カメQooを死なせてしまいました。
私自身最近精神的に病んでいて、世話をちゃんとしてあげておりませんでした。猫がいたずらするので、ストレスもあったと思います。悲しい限りです。すごくかなしくて…。まだ2年半ぐらいしか生きてないのに。くららさんがかめみちゃんをなくされたときこんな気持ちだったのかな、思いました。
なので、新しくかめさんを迎えよううとも考えましたが、また死なせてしまっては可哀想だし、Qooに悪い気がします。かめみちゃんはすごく可愛がってもらって幸せだったと思いますが、Qooは最後の方ろくに世話もしてもらえずに、私はなんてことをしてしまったのだろうと。やっぱり、こんな私ではきっとかめさんをむかえても、幸せにしてあげれませんよね。 でもやはり寂しいです。どうしたらいいでしょう?
 
 
  2013年12月7日 (土) 21時08分40秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   はかせさま

なんて悲しいお知らせでしょう。かわいい亀さんを亡すって本当に
辛いですし寂しいですよね。でも、Qooちゃんはかめみ達もいる
天国の虹の橋の傍で、幸せにしていますから安心していてくださいね。
”お世話をしてあげなかったからでは?猫がストレスになったの
では?・・・などとご自分を責めたり悔いたりするお気持ちになる
のは、はかせさんがQooちゃんのことを大切に思っていたという
証拠です。Qooちゃんはほんとうに幸せ者です。
今はあれこれ考えないでご自分のお気持ちに素直になって、「やっぱり
カメさんがいないと寂しいな。」と感じたときには新しいカメさん
をお迎えしてQooちゃんの分まで大切にしてあげるとよいのでは
ないかしらと思います。そうすれば、Qooちゃんもきっと喜びますよ。
今は辛いけど辛さは時間が必ず癒してくれますから、それを信じて
がんばってくださいね。応援しています。
 
 
  2013年12月7日 (土) 22時45分23秒
[名前] :   はかせ
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、ありがとうございます。
このように言っていただけて、なんだか肩の荷がおりたようなきがします。今ごろかめみちゃんと仲良く遊んでいるかもしれませんね。本当にもっと寂しくなったら新しいかめさんを迎えようとおもいます。ありがとうございました。
 
 
  2013年12月8日 (日) 22時33分35秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   はかせさま

Qooちゃんとかめみ、きっと仲良くしていますよ。天国の虹の
橋の傍にはかめみのほかにも飼育仲間さん達が可愛がっていらした
大勢のカメさん達がいて決して寂しくはないですから、安心して
いてくださいね。
そして、ご縁があればまたいつでも可愛いカメさんをお迎えください。
  2013年12月6日 (金) 09時14分22秒
[名前] :   ペコのママ
[URL] :   
[コメント] :   おはよーございます。
昨日久しぶりに上野動物園に行ってきました。
(だって年間パスポートの有効期限見たら、
12/26迄だったんで、、つい。。)

昨日の動物園での参加したイベントは、

.イドツアーに参加する(絶滅危惧種の説明を
 受ける)
ガラパゴスゾウガメに餌やりをする(セロリ1本)

どちらも楽しかったです。

特にガラパゴスゾウガメの太郎君は84歳(でも中年
だそうです)で、飼育員の姿を見ると今までのんびり
日光浴してて足だら〜としてたのに、いっきに
4脚で「すくっ」と立ち上がり、ふんばってる姿が
可愛かったですよ。

動物園って、どうしても長居してしまって、
帰れません。、、
 
 
  2013年12月6日 (金) 23時42分58秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ペコちゃんのママさま

上野好物園へ行って来られたのですね。イベント、楽しそうですね。
昨日はお天気もよく暖かかったですから、ゾウガメさん達も
きっとご機嫌だったのでしょう?84歳でもまだ中年とは凄い
ですね。ゾウガメはアカミミやクサガメなど水棲亀とはあらゆる点
でスケールは全然違うけれど、仕草や表情を見ていると似ているな
と思えることも多く、共通する可愛さが感じられて、やっぱり
同じ亀なんだなぁと思いますよね。
亀に限らず動物の動きや仕草ってどれを見ても全部可愛くて
私は動物園へ行くとつい写真を撮りすぎてしまいます。
  2013年12月2日 (月) 19時32分55秒
[名前] :   ペコのママ
[URL] :   
[コメント] :   お久ぶりです。
いつも「かめかめ飼育日記」は、読ませてもらって
います。

今日は、ひとつ報告があります。
我が家のアカミミのペコが、1年ぶり位で
体重計測したところ、100g増加しており、
1.6Kgになっていました。

他人にたびたび亀の重さを聞かれると、1.5Kgです、、と回答してましたが、いつの間にか100gも増加
してました。 
ペコの体重から換算すると、6.25%の増加です。

びっくりですね〜。 17才間近でまだまだ成長
してるんですね。
亀はほんとに長生きです。
でも、最近ペコの脚の付け根のプニッってる
お肉がちょっと心配です。。。。

太りすぎ?? 何でも良く食べる子なので、
ついつい与えすぎでます。
 
 
  2013年12月2日 (月) 22時19分45秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ペコちゃんののママさま

いつもご訪問くださってありがとうございます。
ペコちゃん、ママさんの知らないうちに密かに成長していたのですね。
成体になると、もちろん育ち盛りの頃の様な急成長はなくなりますし、
成長が完全に止まってしまったと感じるような時もありますが、
それでも徐々には大きくなり続けるみたいですね。くもすけも時々
なんとなくズッシリと感じるなぁと思うと体重が増加していたり、
成長線の幅が広がっていることもありますよ。もう立派な大人だから
といって気は抜かずに、たまにはカメ測してみなければいけませんね。
ペコちゃんはなんともう17歳間近なのですか!ということは、
もうすぐペコちゃんの方がかめみよりもお姉さんですよ。時の流れを
感じてしみじみします。
  2013年11月14日 (木) 01時17分15秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   体験を共有化することは大切だなぁ!と思いましたので、以前も同じことを書かせて頂きましたが、改めて先週末のかめじゃらし(アカミミ・オス・ベテラン座敷カメ)の旅行記を報告します(^.^)とある一匹のカメのケースとしてお読み下さい。
足は車で、家から2~3時間ほど。行きは深夜出発だったので爆睡中をタオルにくるみ、バッグへ入れて目的地へ!到着後に給水しました。
夜中なのに餌を猛烈に欲しがるので、やると即寝オチ。
翌朝はまず新しいテリトリー確認に余念がありません。宿はいつも同じようなコテージで、危険な場所は必ずガードして行動範囲も狭めておくので、半日も掛からず間取りを覚えます♪
覚えると安心して、楽しそうに走り回りエサもフンもするようになります。夜は安全のため持参のタライに水を張り寝かせてます。
帰路は寄り道をした際にカメか起きたので、休息を兼ねて車外でゆっくりとタライ給水をしました。ちゃんと水を飲みオシッコもします。
漁港だったので、知らない人がてっきり釣果だと思って覗くとカメが居てビックリ!という、笑える光景でした~♪
 
 
  2013年11月14日 (木) 01時49分25秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   (つづき)

今回の小旅行はこんな感じで、とても上手く旅行ができました♪
前回の旅行ではどうしてもカメを連れて行けず、掛かり付けの動物病院に預けたことがストレスになって、1週間ほど下痢⇔便秘になりましたので、やはり今後も旅行の時にはなるべくカメも連れて行こうと思っています。
そのせいで、旅行がある程度不自由になるのはどんなペットも同じですが、フルタイム座敷カメのかめじゃらしは、もう犬猫を飼っている状態に近いです。

過去、アクシデントもありましたf(^_^)
一番慌てたのは、突然旅行中に予定が変更になり、ペット禁止のホテルに泊まる羽目になったとき!
何とかそのホテルの和室を抑えて、私は隠し持ったかめじゃらしと、布団で一緒に寝ることになりました。
あのときはカメが鳴かず、部屋を汚さない動物であることに感謝!でした。
ホテルさん、ゴメンなさ~い。
 
 
  2013年11月14日 (木) 20時49分56秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

貴重なカメ連れ旅行体験記、ありがとうございます。
車でのご家族との旅行経験は豊富なかめじゃらし君ですから
旅行にそれほどのストレスは感じなくなっているのではないかと
いう気がしますし、かめじゃらし君には、少なくとも動物病院で
狭いケースの中に閉じ込められたままでいるよりは間違いなく
ずーっと快適だと思いますよ。いちど動物病院でやはり旅行の
ために預けていた大きなアカミミを引き取りに来ていたご家族に
出くわしたことがあって、先生が奥から小さな虫かごみたいな
ケースに入った亀を持って来て「蓋の上に置いていた煉瓦を
蹴飛ばして何度も外に出て来てしまいましたよ。」と言っている
のを聞いて、お座敷飼いしているうちの亀はとても預けられない
なと思いました。
 
 
  2013年11月14日 (木) 20時50分58秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   (つづき)

かめじゃらし君の間取りを把握する能力にはますます磨きがかかって
きているようですね。全く新しい環境もすぐ覚えて順応できるのは
さすがです。うちの亀は、年に一度連れていく実家の間取りだけ
はだいたい把握しているようで、一年経っても全く忘れていない
みたいです。
亀はこっそりお泊りもしやすいですが、だいたい”ペット禁止”と
いう場合の”ペット”は犬猫を想定しているので、亀はたとえ多少
大きな亀でも金魚扱いにしてくれることも多いので助かります。
そんな点でも亀はいいペットですよね
 
 
  2013年11月15日 (金) 11時21分00秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、コメントありがとうございました(^.^)

あ!そっかあ!カメは金魚だわf(^_^)
慌ててたとはいえ、私も「ペット禁止ホテル」だからといって、何もコソコソ隠さなくても…(*^^*)

あの時は突然親族に病人が出まして、急遽病院へ駆け付けなくてはならず。
色々あって、私とかめじゃらしだけが、とある素敵な湖畔で今宵の宿を捜し、どこかで一泊しなくてはならなくなりました(*_*)

かめじゃらしは危機的状況を察し、ホテルマンの前で「一個の荷物」となりきりフロントをスルー。エライ!部屋で褒めてやりましたよ!(もちろんかめじゃらしは、直ぐに部屋の探索に取り掛かりました)

あの時は私も、自分が連れているのは一匹のカメではなく、すっかり犬か猫の気分で居たんですね(^.^)

今では笑い話です♪
 
 
  2013年11月16日 (土) 00時23分14秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

ホテルマンの前では暴れて音を立てることもなく荷物に成りすまして
いてくれたかめじゃらし君はほんとうに飼い主さん孝行ないい
亀さんですね。
亀=ミドリガメ=金魚というイメージがどうしても強いのでしょうね。
亀はたとえ大きな亀でも、金魚の一種みたいに扱われることが
ほんと多いですよ。家族のように可愛がっているし、頭もいいので、
飼い主のほうは犬猫に近いつもりでいますが、世間の認識では
魚類に近いんですね。心情的には寂しい気はしますが、それで実際に
困ることは何もないですし、むしろ助かることが多いです。
  
▲このページのトップ  

Yahoo!ジオシティーズ