Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック  

  2011年2月27日 (日) 10時37分45秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   皆さん、おはようございます。
実は、最近コースケが不審な動き(?)をしているんです。
しきりに首を振ったり、前足の甲で目元や首周辺をこすったり・・・。
1週間前ぐらいに気づきました。これまではなかったことなので、心配です。
これは普通のことなのでしょうか?
なにかわかる方、ご回答お願いします!

追伸 いつも、ベランダで日光浴中に見かけます。
   誰も何もなくても(ないときに)やっているようです・・・。
 
 
  2011年2月27日 (日) 23時34分27秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま

私もよくわかりませんが、首か顔のあたりに何か気になるもの
でもあるのでしょうか。春は発情の季節ですから、雄の亀さん
ならば普段とは違うしぐさをするようになることもありますよ。
食欲もあって元気にしているようなら心配ないのではないか
思いますが、ご心配であれば獣医さんにご相談してみられた
ほうがよいと思います。
 
 
  2011年2月28日 (月) 00時05分22秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま
飼育本を見てみましたが残念ながら記述がなく、わかりませんでした 私が飼っている亀が一度だけ首を掻いていたことがあります。冬眠させようとしましたが眠れそうになかったので冬眠を中止して保温飼育に戻したときです。温かい水に入れたあと掻いていました。血のめぐりがよくなったからかな、と思い、ほっときました。でもこんにゃくさんの亀ちゃんの場合毎日なんですよね?くららさんのおっしゃるように、病院に連れて行かれたほうがいいかもしれませんね。
  2011年2月22日 (火) 14時40分01秒
[名前] :   ぴら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさんくららさん、ありがとう御座います。

さらなさんすっぽんのことお友達に色々聞いてください。

何しろ卵が1ヶ月の時点でライトをてらすと血管が赤く透けて見えたり、約2ヶ月後殻から孵る所もちゃんと見てるので、完全に情が移っています。
生まれてから砂の入った水に入れたら、すぐに砂に潜ったんですよ。本能って凄いと感心しました。

常食はレプトミンですが、時々箸から鶏や豚のハツを食べるんですよ。
昔、ミナミイシガメの目が開かなくなったときペットショップで毎日水を換え、甲羅を洗うよう言われたので、衛生には気を付けていますが、皆さんのカキコを読んでまだまだ学ぶ所がいっぱいだと思います。

>寿命が長いことを感謝したくなると思います。
くららさん、頑張ります!
 
 
  2011年2月23日 (水) 23時21分52秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ぴらさま

卵の頃から育てていらしゃるのですから、可愛いさもひとしお
でしょうね。お箸から餌を食べるなんてすごくよく懐いていますね。
将来は”噛み付く”なんてこととは無縁のスッポンに育つのでは
ないかという気がします。
特に体力のない幼い亀は皮膚病や色々な感染症に掛かりやすい
ですから、おっしゃるとおりケージ内を清潔に保つことはすごく
大切だと思います。私も現在、昨年6月生まれのアカミミを
飼育中ですが、嫌がられながらも甲羅洗いは毎日の日課です。

種類は違ってもお互いに幼い亀を飼育中の者同士ですから
どうぞよろしくお願いします。これから一緒に亀さんのこと
を勉強していきましょう。
 
 
  2011年2月24日 (木) 17時46分31秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   ぴらさん、了解。すっぽん飼いの友人に訊いてみましょう。
くららさんからの助言でもう十分だとは思いますけど(^^♪

友人は●●ハコガメ(^^ゞも飼育してました。
そっちのカメに夢中でしたが、ずっと飼っているすっぽんもかなり懐いている様子でしたよ!
飼い方さえ工夫すれば、カメは人間に懐く生き物だとホントに思うこの頃です。
どっぷりとカメに嵌っちゃいました\(^o^)/可愛いんだもの〜(と言いつつも、今日も綿棒はキッチリぐりぐりと・・・)
  2011年2月21日 (月) 09時51分48秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   引きつづき嬉しい報告です!\(^o^)/

イタイイタイ綿棒ぐりぐりの後、いつものように泣きながら枕下に逃げ込んだカメが気がついたら出て来てまして、ケロッと私の足元にじゃれ付いています。
一時は、性格が変わったように人間怖い!になったかめじゃらしでしたが、徐々に元の人懐っこいノンビリカメに戻って来ている様子です\(^o^)/
今も私の居る部屋をパトロール。
傷もですが、急激な性格の変化も心配でした。ようやくほっと一安心しています!m(__)m
 
 
  2011年2月21日 (月) 11時33分36秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   こんにちわ

じゃらし君が順調に回復しているようで安心しました!
↓に田園調布病院の名物先生と書かれていましたがメディアにも取り上げられるほどの有名な院長らしいですね^^ もしもの時は頼もしいです

こんな本も書いてるみたいです
http://www.amazon.co.jp/%E7%8F%8D%E7%8D%A3%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6-%E7%94%B0%E5%90%91-%E5%81%A5%E4%B8%80/dp/4594063373/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1298255001&sr=1-1

PS
カメマル初の4日間お留守番を経験しました。少し寂しい?思いをさせてしまいましたが無事元気にいてくれたので良かったです^^ ご褒美にいくらをあげました♪
 
 
  2011年2月22日 (火) 01時19分18秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさん、くららさんこんばんはm(__)m

しんやんさんからの情報を早速。
あ!田園調布動物病院のカウンターに乗っている本だ。わざわざ「立ち読み用」と書いてあるのを読ませて貰っていたところでした(^.^)
院長のブログはコレhttp://jigumo2001.blog116.fc2.com/
これを読んで、この病院に通うことにしました。かなり面白いので皆さまも良ければ読んでみて下さい(^^♪
 
 
  2011年2月22日 (火) 10時51分10秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

かめじゃらし君、心配していた性格のほうも思いのほか早く
元通りになってくれてよかったです。「この人達は何があっても
自分に絶対悪いことはしない。」ということを再確認して
心から信頼してくれるようになったんだと思います。辛い
出来事でしたけれど、心の絆を一段と深めることができて
きっとこれからはかめじゃらし君ともっと仲良しになれますよ。
あとは傷口が治れば完璧!今まで通りの、いや、今までよりも
ずーっと可愛いかめじゃらし君ですね♪
 
 
  2011年2月22日 (火) 11時03分42秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

カメマル君、初めてなのに4日間ものお留守番を立派こなせて
ほんとうに偉かったです。カメマル君だけではなく、しんやん
さんの方も4日間も会えないとお寂しかったのではないでしょうか?
いくらとは贅沢なご褒美でしたね。私はいくらは与えたことが
ないですけれど、もしかしたら鮭と同じように、数日後に
赤い油が浮くかもしれませんよ。

田園調布動物病院、これからたくさんの亀さん達のホームドクター
になりそうですね。
 
 
  2011年2月22日 (火) 15時17分36秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   くららさん

はい、心配でした。餌と夜暗くするのは父に頼みました
が冗談ぽく4日間くらい何も食べなくても平気と言ってたので不安でしたがちゃんとあげてくれたようでした^^;

たまに市販の餌と干し海老以外のものも少しだけあげてますチーズとか白身魚とか、初めは警戒して臭いを嗅いでいますが生まれもっての性なのか?(笑)とりあえずぱくつきます 
 
 
  2011年2月23日 (水) 22時39分33秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

お留守中はお父様がきちんとお世話をしてくれていたそうで、
よかったですね。
確かに4日ぐらい食べなくても全然平気だと思いますが、そう
言っても当然餌は毎日もらえるもの思っている亀さんに何日も
餌をあげられないのは可哀相ですものね。

コースケ君は好奇心が旺盛でいろんなものを食べるのですね。
 
 
  2011年2月25日 (金) 23時20分42秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

上のコメント、コースケ君じゃなくてカメマル君でした。
大変失礼いたしました!
  2011年2月20日 (日) 13時33分22秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   こんにちは!皆さま(^.^)ちょっと寒い日曜日ですね。

先程、怪我治療中のカメを連れ、田園調布動物病院で膿の除去と化膿止めの皮下注射をやって貰ってきたところです。
今日はブログで有名な、あの楽しい名物院長は不在。でもいつもは院長のアシスタントをしてくれてた若い先生が、実に熱心に、とても丁寧な治療をしてくれました。カメ好きなんだそうです(^.^)

また来週末、院長の在院日に行くことになりました。これで我が家の月間使用治療費、カメがダントツで一位決定です(^^ゞ
 
 
  2011年2月20日 (日) 17時33分51秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさまくららさま皆様
かめじゃらしちゃんの通院お疲れ様です!
ご様子いつも嬉しく聞かせていただいてます♪

もうすぐ春になりますね ますますかめじゃらしちゃんも元気になる一方ですね 消毒頑張ってください!
 
 
  2011年2月20日 (日) 22時02分27秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

今日もまた寒い中の通院、ほんとうにお疲れ様でした。
かめじゃらし君も少しは通院に慣れてくれたでしょうか?
そろそろ完治も近いのかな?一日でも早く完治するよう、これから
また一週間、綿棒ぐりぐり、がんばってくださいね。
「治療が完全に終わりました。」という嬉しいご報告をいただける
のを心待ちにしています。

くろよんさま

春の訪れとともにどんどん元気になっているかめじゃらし君
の様子を伺っていると、なんだかわくわくしてきますね。
暖かくなって、かめじゃらし君始めすべての亀さん達が元気に
活動し始めるようになるのが待ち遠しいです♪
 
 
  2011年2月21日 (月) 07時49分35秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、くろよんさん、皆さんお早うございます。いつも応援ありがとうございますm(__)m

昨日は病院で治療をやってもらったおかげで私はカメの怖い人にならずに済み、かめじゃらしも以前のように無邪気に擦り寄って来まして、安心しました(^.^)

・・・さて。
今、カメは洗面所で朝の茹で小松菜を食べています。
食べ終わって落ち着いたら、今日のイソジン綿棒ぐりぐりをやります。かめじゃらしはきっと驚愕するでしょう( _
 
 
  2011年2月21日 (月) 08時40分29秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   (つづきです)

辛いけどがんばります!
  2011年2月18日 (金) 19時18分28秒
[名前] :   こう・プッチの飼い主
[URL] :   
[コメント] :   お久しぶりです。最近も寒さは続いてますが、
お元気でしょうか。

さて、今日はカメbookを見ても分からない事が
あります。こうやプッチの甲羅以外の手・足にも
苔がついており、カメbookを見てものっていなく、
ネットで調べてもあまり出てきませんでした。
歯ブラシで取ろうとしても、イヤがって
引込めちゃいます・・・
 
 
  2011年2月19日 (土) 23時44分49秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こう・プッチちゃんの飼い主さま

こうちゃんやプッチちゃん、じゅうぶん日光浴できていますか?
冬は日光浴時間が短くなりがちなのに、ヒーターを使うと水温は
高くなるので、苔が生えやすくなりますね。うちのくるみは
お水替えのたび毎日ブラシでゴシゴシしていますが、それでも
まだ苔がついてしまいます。
ブラシでゴシゴシがダメなようなら、こまめに日光浴させて
身体をカラカラに乾かしてみてはいかがでしょうか?
カビとは違って苔は健康上の問題はないと思います。
 
 
  2011年2月20日 (日) 11時55分36秒
[名前] :   こう・プッチの飼い主
[URL] :   
[コメント] :   ありがとうございます♪
でも最近は雨や曇り空が続いてるので
ライトで日光浴させてみます(^o^)/
 
 
  2011年2月20日 (日) 22時09分11秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こう・プッチちゃんの飼い主

身体をしっかり乾かすのが目的ですから、ライトでも十分です。
お天気の悪い日でも夜でもOKですから、こまめに乾かして
みてください。
同時に、ケージ内にも苔が生えないようお掃除やお水替えも
頻繁にしておいてくださいね。
  2011年2月15日 (火) 18時48分28秒
[名前] :   ぴら
[URL] :   
[コメント] :   初めまして。

スッポンの寿命20年ですか・・・(後悔)
ミナミイシガメを15年ぐらい飼育して居ます。
スッポンは食用に購入した個体に殻付の卵が入っていたのを気まぐれに保温した結果2匹孵り、現在生後3ヶ月が過ぎ元気です。

水替え・餌やり等3日飼ったら到底食用には出来ません。
イシガメのように甲羅に穴を開け繋いで飼うわけにも行かないし、孵した以上責任もって最後まで可愛がるつもりですが、20年ですか・・・

くららさん、スッポンに噛みつかれたこと有りますか?
飼育上最低限のことだけでも教えて頂けないでしょうか、よろしく御願いします。
 
 
  2011年2月15日 (火) 22時55分49秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   ぴらさん、初めまして(^.^)ヨコハイリしてすみませんm(__)m

ゴメンナサイ\(^o^)/・・・ひゃはははは!!
読んでて大爆笑してしまって!そうですよねぇ、こうなったらもう、絶対もう食用は無理ですよね?
20年、スッポンの親として頑張って下さい〜。

私は、アカミミカメの怪我治療に毎日が一喜一憂でして、しかもイシガメもスッポンも飼育経験がないのですが・・・実は、友人がスッポンを飼っています。
何しろお互いアカミミとスッポンなので、カメ話をしたこともなかったのですが。訊いてみますか?(^.^)
 
 
  2011年2月16日 (水) 00時05分04秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ぴらさま はじめまして!

食用に購入したもの入っていた卵から孵ったスッポンの赤ちゃん
とは、ずいぶんすごいご縁で出逢われましたね!
私はスッポンの事はあまり知りませんが、飼育法は普通の
ヌマガメとほぼ変わらないのではないかと思います。ただ
性格は普通のヌマガメに比べるとずっと臆病なようですので
水槽の底に砂を敷いたりして、身を隠せるような状態にして
おいてあげるほうがよいと思います。臆病なスッポンですが
人にもよく馴れるみたいですから、きっと可愛くなると思いますよ。
噛み付かれた経験はないですが、噛み付くのも臆病なスッポン
の警戒心の表れ。赤ちゃんの頃から可愛がってよく懐けば
スッポンといえども噛み付くようなことはなくなるのではないか
と思います。今は寿命の長さに重い責任を感じられているよう
ですが、一旦家族のようになってしまえば、寿命が長いことを
きっと感謝したくなると思います。どうぞ可愛がって育てて
あげてくださいね。
  2011年2月15日 (火) 17時16分33秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、皆さまこんにちは。
かめじゃらしがご心配をお掛けしていますm(__)m

今日は良いことがあり、さっそく皆さまにご報告させて頂きます!\(^o^)/
あれから「イソジン綿棒ぐりぐり」を研究しまして、1分以内に全て終わらせることができるようになりました。済んだらカメの大好きな場所=ベッドの隅に入れてやると、安心して熟睡します。

今日は起きたら歩き回ってパトロールをはじめ、以前のように無邪気にやってきて水や餌の要求をしました。そして猛烈に食べました。
良かった!きっと最後までカメは頑張れるでしょう。
 
 
  2011年2月15日 (火) 22時32分44秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま くららさま 皆様

嬉しいお知らせありがとうございます!
かめじゃらしちゃん良くなる一方ですね!
猛烈な食欲&1分での消毒完了、すばらしいですね♪
本当によかった!
 
 
  2011年2月15日 (火) 23時08分06秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   うわぁ〜ん、くろよんさぁ〜ん!ありがとうございまぁ〜すm(__)m

とにかく早く治すこと。その為には迅速で適切な処置の手順が大事である!(--)と思い、研究しました。
私は指リキは無い方ですが、テクニックでカメの頭を掴み顎下に持ち替えてグリグリが手早くできるようになりました\(^o^)/

でもご覧の皆さま!
私みたいにウッカリ化膿をさせないことですよ。
 
 
  2011年2月15日 (火) 23時38分54秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

日課の綿棒ぐりぐり、手際よく終わらせることができるよう
になってほんとうによかったですね。かめじゃしにもそれだけ
負担がかからなくなったと思うとほっとします。傷が快方に
向かっているので、かめじゃらし君もきっと気分がよいので
しょう。お部屋の中をパトロールしたり、ご飯をおねだりしたり、
いつも通りのかめじゃらし君が戻ってきてくれたようでほんとうに
嬉しいです。
完治まであと少しです。最後までがんばってくださいね。
応援しています。

くろよんさま
快方に向かっている様子を伺うのはほんとうに嬉しいですね。
最後までみんなで応援していてあげましょうね♪
  2011年2月12日 (土) 22時45分43秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、皆さま、こんばんはm(__)m

今日は「田園調布動物病院」へ、かめじゃらしの経過観察に行って参りました(しんやんさん、こちらお勧め病院です。変わった動物や症例が大好きな、研究熱心な獣医さんですよ!)

その後一旦、カメのタートルネックの傷口はふさがったのですが、内部に膿が取り残されており、傷口を再度切って貰い、取れるだけ除去処置をしました。
膿が完全になくなるまで、これを繰り返すことになりそうです。

こんにゃくさん、お見舞いありがとう!頑張るカメがいじらしくて、ついつい甘やかせてしまってます(^^)v
 
 
  2011年2月12日 (土) 23時15分57秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま くららさま 皆様
こんばんは!さらなさん、かめじゃらし君、悪天候の中、受診本当にお疲れ様でした。何度も切開して消毒、愛亀さんの頑張る姿が目に浮かびます…さらなさんもイソジンの日々が続くんですねどうか頑張ってください遠い九州から応援しています
 
 
  2011年2月12日 (土) 23時37分51秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

きょうは寒い中の通院、ほんとうにお疲れ様でした。膿が完全に
なくなるまでまだしばらく治療は続くということですが、前の傷が
すでにふさがっていたというほど治癒力が旺盛なかめじゃらし君
なのですから負けずにがんばってくれると思います。たくさんの
方々も応援してくれています。さらなさんもかめじゃし君も
完治するまでがんばってくださいね。
 
 
  2011年2月12日 (土) 23時54分28秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

辛くて嫌な治療に耐えて一生懸命がんばっているかめじゃらし君
の姿を思い浮かべると、いとおしいですね。一日も早く完治します
ようお祈りしながら、さらなさんやかめじゃし君のことを一緒に
応援していましょうね。
 
 
  2011年2月13日 (日) 22時50分55秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、くろよんさんはじめ掲示板の皆さま

本当に応援ありがとうございます(感涙)m(__)m

今夜も猛烈に暴れるかめじゃらしの頭を掴み、頸のつけ根を露出させてイソジン綿棒でぐりぐり。
成功するのに30分以上は掛かりました・・・最後にはカメも人間もくたくたです( _ _
 
 
  2011年2月13日 (日) 22時53分28秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   カメは餌は良く食べ、排泄にも今のところ問題が無いのが救いです。

それもこれも初期の消毒が不十分で、うっかりカメの傷を化膿させてしまったから( _
  2011年2月12日 (土) 22時02分14秒
[名前] :   チータローの保護者
[URL] :   
[コメント] :   くららさま

こんばんは^^
昨日今日と雪でとても寒かったですね。
くるみちゃんは成長しましたか?

写真で見ると、あっという間に大人のカメさんになってしまいそうですね^^

チーは毎晩寒いのでマイ布団でぬくぬく寝ているんですよ。
今年は寒いので、一段と大人しいです。
 
 
  2011年2月13日 (日) 00時17分14秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   チータローちゃんの保護者さま

昨日今日とほんとうに寒いですね。おとなしく暖かなマイお布団で
眠っているチーちゃん、可愛いです♪ どうか静かにゆっくりと
休ませてあげてくださいね。

くるたんは甲長9cm、体重130gになりました。毎日
見ている私の目には大きくなったなぁという実感があまりない
のですが、週末にしか見ない主人は見るたびに大きくなって
いると言いますから、確かに気づくといつの間に大人の亀さんに
なってしまっていたということになるかもしれませんよね。

寒いですから、チーさんもご家族の皆様もお風邪などひかれ
ませんように。チーちゃん同様にどうぞ温かくしてお過ごし
くださいね。
  2011年2月8日 (火) 18時09分52秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

かめじゃらしくんの処置が無事に終わってよかったですね!!
安心しました。これからも、どうぞお大事に><
  2011年2月6日 (日) 07時41分01秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   土曜日にかめじゃらしを病院に連れて行きました。

あんなに怖くて泣きそうなカメの表情を初めて見ました(^^ゞ可哀想やら可愛いやら。
医師にグイ!と顎を掴まれ、溜まった膿を掻き出された後で、イソジンを浸した綿棒を入れてグリグリと消毒。抗生物質の皮下注射を打たれて、一週間後に再診という運びになりました。合計¥5,575なり。
5日ほど、家でイソジン綿棒グリグリをやって欲しいとのこと!…がっがんばります(T_T)
しかしかめじゃらしは偉かった。日頃のしつけが実を結び、知らない人間相手でも頸を出し、暴れないし噛まないし、お漏らしもしませんでした。
また経過報告をさせて頂きますm(__)m
皆さまありがとうございました。
 
 
  2011年2月6日 (日) 08時05分09秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   追伸です。

飼育箱の水温の維持ですが。ふとひらめいてヒーター・ライト・断熱材の囲みに加えて、「電気あんか」を箱下に置いてみました。
やった!水温26℃達成〜!\(^o^)/
医師に「傷口が水に潜っても大丈夫。」と言われたので、水深を4センチ位に上げヒーターが良く働くようになったのも良かったかもね(^.^)です。
 
 
  2011年2月6日 (日) 15時48分24秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

さらなさんもかめじゃらし君も、昨日はほんとうにお疲れ様
でした。タートルネックの腫れはやはり傷口が膿んでいたのが
原因だったのですね。どうだったかしら、と私も心配しており
ましたが、さすがによく馴れたかめじゃらし君。よくがんばって
くれたようでよかったです。ほんとうに偉かったと思います。
怖い想いをさせてしまったのは可哀想だったけれど、これで
もう安心ですね。あとは徐々に傷口がよくなってゆくのを見守って
いるだけですね。ケージ内の温度もしっかり保てるようになって
飼育環境のほうもバッチリ!次に先生に診ていただく時には
どこまでよくなっているでしょうか?日に日によくなっていく
様子を見るのは楽しいですし、嬉しいものですね。私もご報告を
楽しみにしています。
 
 
  2011年2月6日 (日) 18時47分34秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさん かめじゃらしくん無事に処置が終わってよかったですね!!
本当によかったです これからは回復するばかりですね!お世話頑張ってくださいね
 
 
  2011年2月6日 (日) 20時32分03秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、くろよんさん、はじめ掲示板の皆さん!

ありがとうございます!m(__)m暖かい応援が心に沁みております(涙目
今日、最初の「イソジン綿棒でぐりぐり」を必死でやりましたが難しい!
何が難しいって、かめじゃらしの頭は掴めるんですが、必死で嫌がり頸を引っ込めようとするカメチカラが物凄くて、私の指チカラが負けます。かなり強く掴んでいるのですが。。。
今日は二人掛りで何とかぐりぐり。
あと四日!頑張ります(^^ゞ
 
 
  2011年2月7日 (月) 11時59分47秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

イソジン綿棒のご苦労、すごくよくわかります。”亀力”は
半端なものじゃないですからね。でも、それほどのパワーがある
ということは元気な証拠。回復もきっと早いと思いますよ。
捕まえられてぐりぐりされるのが嫌なので、ついさらなさん達
を困らせてしまっているかめじゃらし君も、決していたずら
されているわけではないことはよくわかってくれていると
思います。少しの辛抱ですからがんばってくださいね。
 
 
  2011年2月7日 (月) 14時40分47秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   手術成功おめでとうございます
といってもまだ病み上がりですから十分労わってあげてくださいませませ^^

自宅からも田園調布病院は行ける距離なので何かあったらカメマルもお世話になりそうです^^
 
 
  2011年2月8日 (火) 11時05分01秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

カメマル君にもいざという時いつでも安心して診て頂ける
ホームドクターが見つかってよかったですね♪
  2011年2月2日 (水) 19時00分13秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、皆さんこんにちは。相談ですm(__)m

冬眠から覚め、一度は食べ始めたかめじゃらしなのですが、温めていてもまた冬眠に入ってしまいました。

その後もタートルネックの腫れは徐々に大きくなってきてまして、もはや病院で膿を取り出してもらうしかないかな?と思われるサイズです。
心配なのはカメの体力。
途中喰い貯めはできましたが、まだ冬眠中です( _
 
 
  2011年2月2日 (水) 19時01分59秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   (つづき)

目覚めを待って、餌をたべられるようになってから病院へ連れ出したほうが良いのかな?とも悩んでます。
現在、傷口にはゲンタシンを塗布してます。

…どう思われます?m(__)mご意見頂けますか。
 
 
  2011年2月2日 (水) 21時28分13秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま くららさま 皆様
かめじゃらしちゃん心配ですね 私の持っている飼育本によれば、冬眠中異常があれば直ちに冬眠を中止し保温飼育に切り替
えるようにとあります。直に食欲も戻ります。
ヒーターで水温を亀さんの免疫力がもっともよく働く26℃前後に
保って、ライトをつけて、というふうにです。この本は座敷亀さんではなく通常の飼育方法を前提としたものですが、参考になればと思ってお知らせしました
 
 
  2011年2月2日 (水) 23時20分48秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

一時は餌を食べ始めていたかめじゃらし君がまた冬眠状態に
戻ってしまったのは何が原因なのでしょう。単に温度が下がって
しまったからでしょうか、それともタートルネックが悪化した
せいなのでしょうか・・・いずれにしても、一旦お座敷飼育は
完全に中止して、くろよんさんもおっしゃるように水中ヒーターと
ライトを使って、まずは飼育環境の温度を一定に保ってみることが
肝心かと思います。それと同時に、できるだけ早く獣医さんに
正しい診断と治療をしてもらうことをお勧めします。そのため
には必ず亀さんに関しての詳しい知識をお持ちで信頼できる先生を
訪ねるようにしてくださいね。
地域によってはお役に立てないかもしれませんが、亀仲間さん
達からの口コミ情報も少ないながらいくつかの地域にありますので
もし獣医さん探しに困らるようなことがあればメールでお知らせ
いただけたらと思います。

かめじゃらし君が一日も早く元気に活動を再開してくれますように
お祈りしています!
 
 
  2011年2月3日 (木) 12時39分37秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   徐々に大きくなっているというのは心配ですね;
皆さんの仰る通りすぐ獣医さんに観てもらったほうがいいですよ

水生カメを観てくれる動物病院は多くはないですが
ネットを使って探すとみつかると思います
(検索「○○県 動物病院 カメ」みたいな)
 
 
  2011年2月4日 (金) 00時54分58秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、くろよんさん、しんやんさんをはじめ皆さま方

…m(__)m本当に感謝です!!ありがとうございます。

掲示板を読みまして、即、かめじゃらしを布団の中から飼育箱へ戻しました。
(前から日中はそうしてたのですが)傷口が被らないよう低く水を張った箱にライトをあてて、昨日からはなお且つ断熱材で箱を囲うようにしました。
それでも24.5℃。水深を上げられないのでヒーターが十分働きませんが、精一杯あっためてます( _ _
 
 
  2011年2月4日 (金) 00時56分17秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   (つづき) 

土曜日に動物病院へ連れていく手筈をつけました。
東京都大田区の「田園調布動物病院」というところをネットで見つけました。そこにします。
ここは希少動物の治療に熱心な医師が治療をされて居られ、また外科もお得意のようなので、おそらく切除手術が必要なかめじゃらしにはちょうど良いかなと思います。
…手術か。うわぁ( _
 
 
  2011年2月4日 (金) 16時48分46秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

さっそく飼育環境も整えられ、病院の予約もできたようで
私もほっとしました。「田園調布動物病院」なら安心です。
外科手術と聞くとドキドキしますが、先生を信頼してお任せ
しておけばきっと大丈夫ですよ。
ヒーターを入れた容器を断熱材で覆うというのは温度変化を
少なくするのによい方法ですね。うちも夜間はくるたんの容器を
断熱材で覆ったダンボール箱のなかに入れていますが、水温と
同時に周りの空気も温まるのでなかなかいい具合です。

かめじゃらし君、一日も早く元通りの元気なかめじゃし君に
戻ってもらいたいですね。そして、早くまたユニークな暮ら
しぶりを披露してもらいたいです。
  2011年1月22日 (土) 12時52分22秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   くららさま、しんやんさま

はい、ずっと一緒にいたいと思います☆

何で庭を歩いてたんだろう・・・今でも不思議に思います。

現在のコースケ・・・ベランダを散歩♪
 
 
  2011年1月23日 (日) 00時36分18秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま

お庭の構造がどのようになっているのかわかりませんが、ほんとうに
不思議ですね。まるで”ボクを育てて〜!”とこんにゃくさん
を選んでやって来たように思えます。コースケ君のその言葉
に応えて、めいっぱいの愛情を注いでずーっとずーっと大切に
育ててあげてくださいね。
  2011年1月21日 (金) 21時47分33秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   くららさま、さらなさま

こんばんは。こんにゃくです。
えっと・・・コースケは、子ガメから育てていたのではなくて、庭を歩いていたところを捕獲(?)したんです。当時の体長はすでに16センチ越え・・・!

なので、実際はまだ2、3年しか飼ってないんです。
つまりまだまだ初心者です・・。

爪が長く伸びているので、おそらくオス・・・だと思われます。今日もコースケは、冬眠もせず元気です。

カメさん初心者こんにゃく、これからも頑張っていきます(´∀`*)
 
 
  2011年1月22日 (土) 00時13分10秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま

そうだったのですか!爪が長いのなら間違いなく雄でしょうね。
「コースケ君」と呼ばなければなりませんね。しかし、雄で
18cmというのもかなり立派だと思います。うちのくもすけは
やがて18歳になりますが、17cmしかありませんから。
冬でも元気いっぱいのコースケ君。これからもっと大きくなる
のでしょうか?どんな亀さんに育ってゆくのでしょうね。
ご縁あって出逢えたコースケ君を末ながく大切に育ててあげて
くださいね。
 
 
  2011年1月22日 (土) 12時22分01秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   庭に亀の来訪とはなんか御利益がありそうですね^^
うちのアパートのベランダには鳩しか来ません。
それも御利益どころか糞ばかり・・・ぶつぶつ
 
 
  2011年1月22日 (土) 19時22分56秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさん

うちのかめじゃらしと同じですね!

うちのカメも路上を一匹で固まっているところを私に捕獲されました。
見つけたときには、なんでこんなところに小さなカメが?!と驚きましたが連れ帰り、以来8年間大事な同居人(?)になって貰っています。
保護したときは、甲長がたった11センチの手乗りカメだったんですよ\(^o^)/
 
 
  2011年1月23日 (日) 00時28分41秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま、さらなさま

道を歩いていて亀さんとバッタリ遭遇!という経験、私も
一度してみたいものです。でも、出逢ってしまったら連れて
帰らずにはいられなくなってしまうでしょうね。お庭に現れた
コースケ君とこんにゃくさんとの出会いも奇遇ですよね。
いずれにしてもご縁があったからこそ巡り合えたのだと思います。
  2011年1月19日 (水) 23時54分29秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   かめじゃらしが初めての冬眠!!( _ _
 
 
  2011年1月19日 (水) 23時56分01秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   あぁ・・・ついにこの時がやって来ました。

アカミミ・オス・13才くらいのカメが、今さら初めての冬眠なうです〜。
推察するに、ずっとパートタイム座敷カメだったかめじゃらしが去年から本格派の座敷カメになり、自然に近い季節の寒さを実感したからではないでしょうか。

それは良いことなんですが、初めての冬眠に慌てているのはカメよりむしろ人間の私!(^^ゞ
エサは食べられないわ、動けないわ、暖かさは嫌うわで、最初は心配でおろおろ。タートルネックの腫れもありますし。

これが冬眠なんですね( _
 
 
  2011年1月19日 (水) 23時57分30秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   夕霧さんのお宅のカイタみたいに、初めての冬眠を上手にやり遂げて貰いたいです。かめかめ日記の「座敷亀の冬眠」の章、熟読させて頂いてますm(__)m

かめじゃらしが選んだ冬眠場所は、私のベッドの端っこなんですが(^^ゞ良いのか?(今もそこで寝てます。気になっちゃって、こっちが安眠できません)
 
 
  2011年1月20日 (木) 16時19分03秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

うちのくもすけはもうお目覚めして日々食欲が増してきて
いるのですが、かめじゃらし君はこれから冬眠なんですね。
季節を感じさせてやることは自然でよいことだと思います。
でも、タートルネックの腫れが完治していないままでの冬眠と
いうことにはちょっと不安を感じます。
冬眠はカメさんにとって冬眠は大変な体力を必要とする
命がけの作業ですから、できれば今年は冬眠が長期に及ばない
よう、早めに春を感じさせる工夫をしてあげるほうがよい
かもしれませんね。

(続きは下へ)
 
 
  2011年1月20日 (木) 16時25分59秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   (つづき)

お座敷状態での冬眠では特に給水のことに気を配っておいて
あげてくださいね。冬眠では低温よりも脱水、乾燥が危険ですし
心配です。睡眠中に起こしてお水に入れるのは可哀想に思い
ますが、できれば一日一度くらいは全身にお水を通す時間
を作るほうが安心です。暴れると体力を消耗させてしまい
ますので、暗い場所でそっと入れるようにしています。
水は生ぬるい感じのぬるま湯にしています。
初めてのご経験ですし、特に体調がまだベストとはいえない
状態のままでの冬眠なのですから、タートルネックの状態はじめ、
かめじゃらし君の様子を毎日よく観察しながら、どうかくれぐれも
慎重に冬越しさせてあげてくださいね。
早く元気にお目覚めしてまた活動を再開してくれますように。
 
 
  2011年1月21日 (金) 18時50分05秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、ありがとうございますm(__)m

はい。私もタートルネックが治りきらないうちの、しかも初めての冬眠!これは要注意状態だと受け止めておりました。

日に1〜2回、こそっと起こして静かにぬるま湯入浴はさせてます。私も起こさないように暗くして漬けていました。

起こした方が良いのかな?どうなのかな?とこのところ毎日悩んでまして色々やってます。例えば入浴の前に太陽を見せてみたり…太陽を見ると起きますがすぐにまた寝ます(^^ゞ

今日で冬眠14日目です。
オヤジなので体力はあるはずですが、そんなに一杯食べてなかったのも不安材料で…( _
 
 
  2011年1月21日 (金) 21時22分30秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   冬眠は一種の仮死状態ですから心配ですよね;
タートルネックというのは首?の部分の病気でしょうか
かめじゃらしの自然治癒力にがんばってほしいですが心配ですよね

これの事かしら?
http://xn--u9j181gz30agj1a.com/zibika/
 
 
  2011年1月21日 (金) 22時46分42秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

冬眠はまったく元気な亀さんですら危険が伴いますので確かに
不安ですね。長時間光を当てるのは可哀想ですが光を感じさせる
ことも冬眠から目覚めさせるには有効な方法ではないかと
思います。くもすけはこれまでは毎年、不思議と2月に入ると
餌を食べ始めていましたが、これも太陽の光から春を感じ始める
からではないかなと思います。
ぬるま湯につけたり、部屋の温度を上げたり、していると、徐々に
目を覚ますのではないかと思いますが、もし色々試みても
なかなかお目覚めしてくれないようであれば、ヒーターを使って
加温みるほうがよいかもしれません。食欲を出すには、個体差も
ありますが、25℃以上くらいの水温が必要です。冬眠前に
あまりたくさん食べていなかったというかめじゃらし君には
一日も早く食べるようにもなってもらいたいですからね。
 
 
  2011年1月21日 (金) 23時54分02秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

またまた参考になるよい情報をありがとうございます。
内耳炎、中耳炎ですか!確かにカメさんの耳は首を引っ込めると
タートルネックのあたりですよね。もしこの症状ならば、できれば
獣医さんに治療をしてもらうほうがよいのかもしれません。
いずれにしても、冬眠中は自然治癒力のほうも眠ってしまって
いそうですし、やっぱりかめじゃらし君には早くお目覚めして
もらって、栄養をつけたり暖かくすることで免疫力をつけて
もらうことが先決みたいですね。
 
 
  2011年1月22日 (土) 19時07分59秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   くららさん、しんやんさんをはじめ皆さまm(__)m

しんやんさん、「亀の病院」のHPを早速見ました。参考になります( _ _ _
 
 
  2011年1月22日 (土) 19時09分02秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   かめじゃらしの首の腫れは、頚部を思い切り伸張したときに現れます。
段差を下りた、いえ、墜ちた時に飼い主に似てウッカリなカメは頸を引っ込めるのが遅くなり、甲羅で皮膚を負傷。その後消毒&乾燥してたのですが化膿し、ぶっといタートルネックにしてしまいました( _ _
 
 
  2011年1月22日 (土) 19時12分37秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   腫れ上がった患部から、時折白っぽいものが微量に出てきますが、これは膿じゃないかと思っています。

くららさん、そうですね( _
 
 
  2011年1月22日 (土) 19時14分12秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   どうみても体力不足なのでかめじゃらしを起こすことにします!
今日は暖かい部屋に出し、窓越しに日差しを浴びさせ
茹でた小松菜を与えました。少し食べました。
少し安心しました(^.^)
何故か?一度に送れなくて、しかも重複したりして、読みにくくてスミマセンm(__)m
 
 
  2011年1月23日 (日) 00時12分10秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

かめじゃらし君のタートルネック、実際にどこがどうなっている
のかは専門家の方に診ていただかなければわかりませんが
もともとの原因は外傷を化膿させてしまったことなのですね。
いずれにしても、悪化しないように早く治療しなければなりま
せんから、まずはしっかりと目を覚ましてもらうことですね。
しかし、このように寒い季節ですから、お目覚めした後は
保温を心がけておいてあげてくださいね。
くるたんの病気の際には温度がいかに免疫力を左右するかと
いうことを実感しましたし、自力で発熱できないカメには
人間以上に「保温すること」が病気を治す上での重要ポイントに
なるように思いますので。

かめじゃらし君、きょうは小松菜を少し食べてくれたようで
ほっとしました。窓越しの暖かい陽射しに春を感じてくれた
のかしら?

P.S.重複部分は削除しておきますね。使いづらくてこちらこそ
申し訳ないです。
 
 
  2011年1月23日 (日) 02時42分57秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   なるほど目安は25℃!!

今日、カメを強引に起こしてしまいました。
ありがとうございます。25℃ですね!
これを目安にかめじゃらしが普通に動き始めるまで、温め続けます。

今日は、食べたり歩いたりできたものの、まだまだ眠そう。大好きなTV番組を両目を開けてじっと観ていたのが収穫か?
でも私が近くに座ると寄って来て寝ます( _
 
 
  2011年1月23日 (日) 02時45分48秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   なんという甘えたカメなんだ。ぜってぃお前は自然界には返せないぞコラ!と思いました。
…あらら。汚い言葉でごめんなさいm(__)m

皆さん、ありがとうございます。ウッカリコンビで頑張りまーす!\(^o^)/
 
 
  2011年1月23日 (日) 19時48分51秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

身体がじゅうぶん温まっていないうちは消化能力も落ちたまま
で、ご飯を与えてもお腹に負担を与えてしまうだけとなり
ますから、栄養をしっかり身につけるためにも、まずはよく
温めて冬を早く終わらせてあげましょうね。といっても、外は
まだまだ寒いです。保温する際には気温や水温があまり急激に
変化するようなことがないようにも気をつけておいてあげて
くださいね。
タートルネックもきちんと治して、春がやってきたときには
元気に活動を開始できますように!
  2011年1月17日 (月) 18時45分47秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   くららさま、さらなさま


その番組は知らないです〜
残念だな・・・見てみたかった><
コースケはもう18センチはあるんですけど・・・
これからどう変わっていくのか楽しみです♪
 
 
  2011年1月18日 (火) 10時35分34秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま

スイカちゃんは私も見たかったです。探偵ナイトスクープは
もともと関西ローカルの番組でしたからご覧になったことが
ない方も多いでしょうね。

コースケちゃんはもう18cmもあるのですね!そんなに成長
が早いのはもしかしたら女の子でしょうか?
 
 
  2011年1月19日 (水) 17時56分02秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさんのお宅のコースケは18センチ!

くららさんも驚かれたようですが私、ウッカリさらなも驚きました。勝手にもっと小さなカメだと思っていたのです。

うちのかめじゃらしは去年の5月の計測で、甲長16.7センチでした(^.^)
多分12〜3歳くらいのアカミミのオスなんですよ。
メスのように立派なサイズになるのは夢だとしても、カメに向かっては、「元気でそれなりに賢い、大きなカメになるんだよ〜」と言っております。
かめじゃらしも、コースケみたいな大きなカメになれたら良いなぁ\(^o^)/
 
 
  2011年1月19日 (水) 18時58分25秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

コースケちゃんの成長の早さにはビックリですね。確か、くるたんより
ひとつ年上と伺っていたように思いますので、私もくるたんのひと回り
〜ふた回りくらい大きめの亀さんを想像していました。
そんなに大きくなるものなんですね。
しかし、かめじゃらし君だって12〜3歳の男の子で16・7cmも
あれば、かなり立派ですよ。「元気でそれなりに賢くて、大きなカメ」
すでにどの条件も立派に満たしてくれているのではないかしら?
  2011年1月16日 (日) 19時15分44秒
[名前] :   夕霧
[URL] :   
[コメント] :    くららさん

 こんばんは、夕霧です。今年もカイタ共々よろしくお願い致しますね。
 昨年は辛いことがありましたが、今年はくららさんにとって素敵な年になりますように
心からお祈りしております。

 くるたんちゃん、ヒーター生活は順調ですか?うちのカイタ姫はゼニカメの時から
ヒーター生活ですので、きっとくるたんちゃんも元気に春を迎えられますよ!

 しかし、10歳を前にこの冬のカイタは初めて冬眠モードに入ってしまい
私もちょっと戸惑っているんですよ。
原因は昨年の秋、忙しさのあまりカイタのお世話が深夜になることが度々あり
夕方から寒い思いをさせてしまったんです。
冬眠モードの症状としては、大好きだったコタツを嫌がったり、食欲が落ちたり…。

でも、年明けからコタツに近づいてくるようになったので徐々にいつものカイタに
戻ってきた感じです。表情も軟らかくなりました。

すごく寒い日が続きますが、くもすけくんやくるたんちゃんも温度変化に
気をつけて下さいね。
 
 
  2011年1月17日 (月) 15時34分59秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   ご丁寧なご挨拶ありがとうございます。

「暖かいところを避けて、食欲を落とす」という寒さに適応する
方法を経験がなくても、なんとカイタ嬢はちゃんと心得ていた
のですね。感動しますね。
くるたんは風邪の症状がぶり返すことを恐れて、これまで
温度、室温共に30度以上に保ち続け、熱帯のような環境の
中で育ててきましたが、身体も大きくなり、体力もついてきた
ようですので今は少しずつ温度を下げ、普通の加温飼育の
温度に慣らしていこうとしているところなんですよ。将来は
くもすけ同様、ヒーター無しで冬を越せるようになって欲しいと
望んでいますので、この度のカイタ嬢のお話はすごく心強い味方
になりました。

カイタちゃんにはやっぱり柔らかい表情が一番お似合いですし
カイタちゃんらしい姿だと思います。
くもすけも今年はいつもより早く年明け早々にお目覚めした
様子です。くもすけ&くるみペアでスタートした初めての年。
今年もどうぞよろしくお願いしますね。
  2011年1月15日 (土) 23時41分51秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   続『探偵!ナイトスクープ』のカメはなし(^^)v

飼い主さんが、カメをめっちゃ可愛がってらっしゃる方で「うちのスイカちゃん(という名前でした)がこのまま、自然を、世界を知らずにいずれ生を終えるのは可哀相だ」という趣旨で。

探偵さんは驚いていましたが、飼い主さんはスイカを砂場に埋めてみたり(自然ではきっとそうだろうと)、他のカメに会わせたり、それは一所懸命。
私はまだカメを飼っていなかったのに、視聴者として見ていてじーんとしちゃいました。

座敷カメは高いところに登りたがり(^.^)それ、かめじゃらしも同じです。
 
 
  2011年1月16日 (日) 00時16分15秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   (つづき)

番組中、カメのスイカは本当のところどう思ってたんだろうなぁ〜。
しかし!最後の最後までスイカは飼い主さんにくっついて歩いてたし、飼い主さんは本気でカメのスイカのことを大切に思ってましたよ(^.^)

人間はカメのことの100パーを判ることは無理だけど、「このカメ、何をしたいのかな?」と想像してやることは可能ですよね。じっくり見てやれば。これはカメに限りませんが。

スイカと飼い主さんは可愛らしかった〜!お元気かなぁw
 
 
  2011年1月17日 (月) 15時29分53秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

私もよく「ペットとして飼育され、しかもお座敷暮らしをして
いるうちの亀は、もしかしたらこれが亀としてごく当たり前の
普通の生活だと思っているのでは?」思うことがあり、そう考える
と不自然な暮らしをさせていることが申し訳なくなってきて
「一度でいいから自然の中でもっと亀らしい亀本来の暮らしを
体験させてやることができたら」と思うことがあります。
スイカちゃんの飼い主さんもきっとそう思われて番組に依頼
されたのではないかしらと思いました。
スイカちゃんが外の世界のことを実際にどう感じたかは
わかりませんが、スイカちゃんのことを想う飼い主さんの
気持ち、真心はスイカちゃんに確実に届いていると思います。

ペットは言葉で訴えることができないのですから、飼い主が
その動物のことをよく知り、感覚を研ぎ澄まし、その気持ちを
正確に汲み取ってやる努力をしなければなりませんね。
  2011年1月14日 (金) 21時11分03秒
[名前] :   こんにゃく
[URL] :   
[コメント] :   わたしはまだ1匹しか飼ったことないんですが・・・
かめさんたちにも、人間と同じようにそれぞれ違った性格があるとわかると、いろんなかめさんとふれ合ってみたいなと思います(^‐^)
 
 
  2011年1月14日 (金) 23時05分39秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさま

亀さんの性格が一匹一匹違うというのは当たり前のことのよう
ですけれど、面白いですよね。亀さんにも心があるという
証拠ではないかと思います。
コースケ君も世界中でたった一匹しかいないかけがえのない
大切な亀さんです。どうか個性をよく見極め、亀さんの気持ちを
考えながら大切に育ててあげてくださいね。
 
 
  2011年1月15日 (土) 18時18分13秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   こんにゃくさん、くららさん(^.^)

TV番組『探偵!ナイトスクープ』を知っていますか?
随分と前の依頼で、「幼カメから育ててすっかり大きくなったうちの座敷飼いカメに、世の中をみせてやりたい!」というお話がありました。

番組クルーがお宅にお邪魔すると、そのカメ(アカミミ・メス・結構なオトナ)は飼い主を追っかけて歩いていて、それを見た当時の私はびっくり!カメがそんなにヒトに懐くなんてその時はまだ知らなかったんですよ(^^ゞ

番組で、カメは守られながら、街を歩いたりペットショップで他のカメに出会ったり公園へ行ったり。可愛かった。

コースケはどんなカメに育つのかな〜。りりしいカメか?甘えん坊なカメか?とっても楽しみですね(^^♪
 
 
  2011年1月15日 (土) 23時24分37秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

「探偵ナイトスクープ」、関西出身の私にとっては懐かしい
番組です。その依頼をされた方の亀さんもきっとお家の中
ではペットとして犬猫にも劣らない存在感を発揮していたので
しょうね。守られながら街を巡る亀さんの姿を想像すると
可愛く、微笑ましい光景ですが、当の亀さんはどう感じた
でしょう。お座敷化した亀さんは、例えば見晴らしのよい高い
所など、一見亀が興味を持つのは変だと思うようなものに
興味を持つことが意外とあるので、結構楽しそうにしていたの
かしら?

そういえば、私もかなり昔(20年以上前)にあの番組で亀関連
の依頼についてやっていたのを見たことがありますが、私も
まだ亀を飼っていなかった頃のことですので、その内容を
おぼろげにしか覚えていないのが残念です。
  2011年1月12日 (水) 15時21分49秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   続「カメの性格はなし」なんですが(^^♪

カメたちは同じ種類でもそれぞれ性格が違うの?と、飼い主の皆さまから、宜しかったらその差をお伺いしたくなりましたm(__)m

長年、同じアカミミカメを飼って来られたくららさんが「座敷カメに育つうちに性格が豹変するかも?」とくるたんのことを書いてらっしゃいましたが、うちのカメもオヤジ化するほどに人間との距離感が近くなり、持って生まれた性格がハッキリしてきたような。
一般にアカミミはよく噛むと言われておりますが、かめじゃらしは威嚇の口開けもしません。
(これは時間をかけてしつけました(^^ゞ)

カメたちに性格があるなんて、飼い主じゃないとなかなかわからないことですよね(^.^)
単体飼いをしていると、よそのカメの性格が違うなんて全く知らなかったのでびっくりしてます。
 
 
  2011年1月12日 (水) 17時55分56秒
[名前] :   しんやん
[URL] :   
[コメント] :   うちのカメマルはまだ小さいですが、あまり人見知りしない性格のようで餌も初めから手から食べてくれたりしました。(餌にしか目がないという意見もあり(笑)
ただベタベタ懐いてるわけではなく手で持ち上げたり救ってあげると暴れます、手の上に乗るのも嫌がります
良い意味で人間と距離感を取って自立してくれてるのは頼もしい限りです^^

 
 
 
  2011年1月12日 (水) 22時50分00秒
[名前] :   くろよん
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま くららさま 皆様
こんばんは!クサガメを5匹飼ってますが驚くほど性格違いますね♪体重1kg以上のメスが2匹います。多分10歳以上です。元々父が飼っていて、私が引き継いだのは4年程前です。2年前まで1つのケージで飼ってましたが片方がもう片方をいじめ始めて、怪我をさせたので分けました。以降いじめられてたほうは驚くほど馴れしました。ベランダで放し飼いしてますが、人間の姿をみてももちろん逃げませんし、ご飯よ!と呼ぶと歩いて水槽に戻ってきます。犬猫のように頭をなでさせます。餌は手から食べます。自分で網戸を手で開けてベランダから入ってきます。本当に人懐こいです。一方いじめっこのほうは、私のことは認識していますが、全く馴れません。面白いですね!以上うちのカメの例でした!
 
 
  2011年1月13日 (木) 00時04分25秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

オヤジ化するにつれて人間との距離が近くなるというのは
全くその通りですね。ただ距離が近づくまでの時間が性格に
よって違うかもしれません。今はフレンドリーくもすけと呼ぶ
ほどに人懐っこくて表情豊かなくもすけですが、実は6〜7歳
頃まではフレンドリーという言葉とは全く無縁の警戒心がとても
強い子でした。そのためお座敷飼育もしていませんでした。
ところが、ある頃からだんだん人懐っこくなり始め、同時に
ケースの外にも関心を持ち出たがるようになり、やがてかめみを
追い抜くほどフレンドリーな子になってしまいました。なので、
くるたんも今後、年齢とともにどのように変わってくるのかしら
と楽しみにしているんですよ。
 
 
  2011年1月13日 (木) 00時12分00秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   しんやんさま

人見知りしない性格というのは、飼い主にとって可愛いという
だけではなく、育てやすくて助かりますよね。
でも、カメマルちゃんは嫌なことは嫌!とはっきり自己主張
できる子なんですね。確かに頼もしいですし、気持ちを素直に
表現してくれるところはまた可愛いですね。
 
 
  2011年1月13日 (木) 00時43分30秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   くろよんさま

同じ種類の亀さんを5匹も飼っておられると、亀の種類や
性別とは関係のない、その子自身が持っている性格の違いが
よくわかるでしょうね。いじめっ子の方よりもいじめられっ子
の方が懐っこいというのは興味深いお話です。
ご飯よ!と呼ぶと水槽に戻って行ったり、網戸を自分で開けて
お部屋に入って来たり・・・どれも亀のことをよく知らない人
が見ると、カメがこんなことするの?目を疑いそうなこと
ばかりですけれど、そのような行動を見せてくれるのも飼い主さん
のことを信頼しきっていて心が通じ合っているからですね。
しかし、いじめっ子亀さんも少し警戒心が強くて慣れるのに
時間が掛かっているだけで一旦心を開いてくれれば突然懐っこい
子に変身するかもしれませんよ。「弱い犬は吠える」と言いますが
もしかしたら本当はいじめられっ子よりもいじめっ子の方が
弱いのかもしれません。
 
 
  2011年1月13日 (木) 17時49分59秒
[名前] :   さらな
[URL] :   
[コメント] :   うわぁ〜、皆さまありがとうございますm(__)m

深い!深いなぁ〜〜、凄くいい話ばっかり\(^o^)/

人間との距離をちゃんと置くカメマルも、生物としては確かにたのもし〜い。いじめっこといじめられっこの話もなるほど・・・です。
また、生育過程で性格がかわるかも?のご意見も的を得ているような。実に面白いですね。

単体飼いをしているせいか、うちのかめじゃらしは私のカメに対する接し方に合わせる感じで、徐々に性格を変えてきたような気がします。

最初は「亀だ」と構えて育てましたが、今や犬・猫扱いでして、かめじゃらしも徐々にそのようなカメになりました。
カメとしては、飼い主の選択はもとより飼い方に注文はつけられないのですから、負担にならないように!とだけは気をつけているつもりです(^^ゞ
 
 
  2011年1月13日 (木) 21時23分53秒
[名前] :   くらら
[URL] :   
[コメント] :   さらなさま

やはりかめじゃらし君もくもすけ同様に徐々に変わってきた
のですね。雄は特に年齢と共に懐っこくなってくる傾向が
あるような気がします。犬猫扱いになってしまうのも、亀が
犬や猫にも引けをとらない存在感のあるペットだからですよね。
亀なんてどれも同じようなものだろうと思ったら大間違い。
亀の性格も十亀十色、一匹一匹がかけがえのない存在です。
世界中探し回ってもたぶん全く同じ性格の亀は2匹といない
のではないかと思います。
おっしゃるとおり、亀は飼い主を選べませんし、ペットの亀は
飼い主に命をすべて委ねきっているのですから飼い主の責任は
それだけ重大です。力の及ぶ限り負担をかけないようにして
あげたいですね。
  
▲このページのトップ  

Yahoo!ジオシティーズ